宿番号:335086
天然温泉 玉藻の湯 ドーミーイン高松中央公園前のお知らせ・ブログ
ドーミーインめぐり 〜夜さ来い〜
更新 : 2020/9/23 17:14
「夜に来い」
「ヨイショコイ」
「よってらっしゃい」…
諸説いろいろあるようですが、
どうやら「夜に来い」というのが有力なようですね。
よさこい。
それは幕末の恋の物語に由来するお囃子の一節だそうで…。
よさこい節、土佐犬の闘犬、四万十川、日曜市、
状態の良さで知られる高知城、そして坂本龍馬…。
そんな観光の地にある『天然温泉 紺碧の湯 ドーミーイン高知』
詩吟が趣味だという、節回しいんこがお届けします。
こんにちは!
当館、駅からは少し離れておりますが近くに観光地が多く
徒歩圏内でほぼほぼ回れてしまう好立地です!
◆ドーミーイン高知の、ここがオススメ!◆
観光で、あるいはビジネスで、ここ高知へお越しになるお客様に、
少しでもくつろいでいただきたい…。
そんな当館は、ドーミーインだからこその天然温泉。
澄んでいるのに、とろとろ。長岡温泉を贅沢に使用しています。
そして当館のご当地逸品料理はこちら。
かつお飯と薬味たっぷり『かつおのたたき』!
高知で定番の「藁焼き鰹たたき」を、地元民に愛されている香り高いゆずを
使用した“馬路村ゆずポン酢”をかけてサッパリとお召し上がりください。
ほかにも「なすたたき」もご用意しており、
こちらお醤油もいいけど“ポン酢”もばっちり合いますよ!
四国・高知で味わいたい名物も揃えています。是非お召し上がりください。
◆オススメの銘店!◆
【ひろめ市場】
当館から徒歩5分。高知名物カツオのたたきはもちろん、
地元の料理を美味しく、新鮮にお召し上がりいただけます。
◆観光名所◆
【日曜市】
当館から徒歩1〜2分ほど、
毎週日曜日に高知市の追手筋で開かれる街路市です。
約400店の様々なお店がおよそ1300メートルにわたって並んでいます。
普段は片側二車線の道が日曜市には片側閉鎖され、街路市に変わります。
◆こっそり穴場◆
【杉の大杉】
ホテルから車で40分と少し遠いですが、樹齢3000年で日本一の大杉です。
パワースポットとして知られており、
海外からのお客様が噂を聞きつけて訪れる場所です。
【モネの庭】
モネの庭は本当に絵画のような庭園が目の前に広がっています。
庭に飛んでいるブルービーと言う青い蜂は、幸せを呼ぶと言われています。
ブルービーを見つけられると幸せになれるかも…?
夜だけじゃなく、もちろん「昼さこい」ですよ。
天然温泉大浴場の水質は、澄んでいるのに、とろとろ。
長岡温泉を贅沢に使用しています。
ドーミーイン高知のご当地逸品料理はこちら。
かつお飯と薬味たっぷり『かつおのたたき』!
高知で定番の「藁焼き鰹たたき」を、地元民に愛されている香り高いゆずを使用した“馬路村ゆずポン酢”をかけてサッパリとお召し上がりください。