宿・ホテル予約 > 大阪府 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 心斎橋・なんば・四ツ橋 > 相鉄フレッサイン大阪なんば駅前のブログ詳細

宿番号:335175

なんば駅、徒歩1分の新築ホテル、館内コンビニ有&最大7路線利用

Osaka Metro『なんば駅』7番出口より徒歩5秒 / 南海線 高島屋から横断歩道の向かいスグ♪

相鉄フレッサイン大阪なんば駅前のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    なんばグランド花月|劇場・舞台で体験する極上の笑い

    更新 : 2022/6/21 23:07

    ◆ なんばグランド花月
    言わずと知れた笑いの殿堂、吉本興業が運営する喜劇専門の劇場で漫才・落語・新喜劇を年中無休で笑いを届ける大阪屈指の観光名所であり笑いの聖地です。

    テレビでよく見るお笑い芸人さんの中でもトップクラスの選ばれし漫才師・コント師の至極のネタを生で舞台で存分に楽しむことができます。

    通常は本公演が毎日2回開催されており、10:30の午前の部と14:00からの午後の部で構成されています。

    大御所の落語や漫才を楽しんで、新喜劇をみて大笑いのおよそ2時間10分の公演です。
    中々、日中はお仕事があるため、本公演を楽しむことができません。

    仕事帰りにふらりと劇場に立ち寄ってはくすくすと笑うべく、「夜の漫才コント60分・80分」に日夜通ってはお気に入りの芸人さんを見つけるべく行ってきましたNGK。

    1階席、2階席とあり、お子様も膝上に乗せる幼児は無料で観劇できます。
    平日の夜公演ですと、5月6月は3割程度のお客さんの入りですので、比較的ゆったりと観覧できます。
    また人気芸人さんを間近でみれる絶好の機会です。

    吉本興業の創業は1912年4月です。 始まりは吉本吉兵衛(本名:吉次郎、通称:泰三)・せい夫婦が大阪市北区天神橋にあった「第二文芸館」を買収し、寄席を設けたことが始まりのようです。

    こちらのディスプレイは、横山エンタツ・花菱アチャコさんです。

    こちらの公演では、推しの芸人さん「Dr.ハインリッヒ」さんが出演されるということで行ってまいりました。「のける」というネタでしたが、もう神過ぎました
    ( ゚д゚)ポカーンとしているお客さんもいましたが、それがまた良しです

    大阪へ来た際には是非お立ち寄りください
    相鉄フレッサイン大阪なんば駅前
    支配人

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。