宿番号:335356
ホテル龍名館東京のお知らせ・ブログ
展示案内〜「伊万里焼」風鈴〜
更新 : 2021/8/15 11:21
先人の知恵から生まれた日本ならではの「粋」なモノで暑い夏を乗り切りましょう!
ということで本日は毎年恒例となっているホテル龍名館東京の「伊万里焼」風鈴の展示をご紹介いたします。
ホテル龍名館東京では、今年も1階エントランスホールと15階ロビーにて伊万里焼の風鈴を飾り、ご来館の皆様をお迎えいたします。
合計80個の伊万里焼の風鈴を展示するこの風鈴祭りは、2016年よりご好評いただいており今年で5年目を迎えます。
風鈴といえばガラス製のチリーンと高い音の鳴るものを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
今回展示している伊万里焼の風鈴は、直径4cmから8cmと大小様々で、形も一つ一つ異なっています。
そのため風鈴によって音色が異なるのが聴いていて楽しいポイントです。
高く涼しげな音、落ち着いた低めの音、またそれが重なって聴こえる磁器製ならではのカランコロンという音は何とも軽やかで優しく、心地のよいものです。
また風鈴の外見(そとみ)と呼ばれる鐘の形をした部分には金魚やホタルなど、夏を感じさせる絵柄が入っており、音だけでなく目で見ても楽しむことができます。
当館にお越しの際には、数あるデザイン、形の中からお気に入りの音色を鳴らす風鈴を是非見つけてみて下さい。
龍名館公式ホームページでも季節に合わせた展示内容を随時お伝えしておりますので、そちらも是非ご覧下さいませ。
機械音が飛び交う現代に、目に見えない風の音を耳で聴き「涼」をとるのはいかがでしょうか。