宿番号:335356
ホテル龍名館東京のお知らせ・ブログ
読書の秋におすすめ! 「龍名館読書&倶楽部」のご案内
更新 : 2021/10/27 10:14
食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋…
秋といえば様々な秋が思い浮かびますが、今回は"読書の秋"にぴったりな当ホテルのサービス「龍名館読書倶楽部」というサービスをを紹介させていただきます。
こちらのサービスは、ロビーに展示している本をお貸出しするサービスです。
ロビーに置いてある本は、当ホテルが位置する東京の八重洲や日本橋周辺の歴史や文化、情報について書かれているものも多くご用意しております。
今回は、その中でも私がお薦めしたい本を2冊紹介させていただきます。
@「東京のほっとなお茶時間」
こちらの本は、タイトルにもあるようにお茶を楽しめるお店について紹介している本です。
本の内容は、都会にある隠れ家的な古民家カフェや知られざる名店を62店紹介しています。
こちらの本には、当ホテルのグループ店舗でお茶をテーマにしたレストラン『レストラン1899お茶の水』も掲載されております。
味わうだけでなく、見て・感じて・触れて、お茶を五感で楽しんでいただけるお店が掲載されている本です。
リラックスできる場所を見つけたい方などに是非読んでいただきたい1冊です。
A「東京下町時間」
こちらの本は、東京の昔ながらの下町のお店を紹介する本です。
作者の方は、東京とパリを行き来する生活を11年ほどされており、そうした生活の中で発見した下町を紹介するガイドブックとなっています。
老舗レストランや喫茶店の他、和紙・食器・手ぬぐい等の専門店、美術館や博物館といった下町ならではのお店やスポットが約40箇所紹介されています。
こちらの本で下町ならではの穴場スポットを見つけて、実際に訪れてみてはいかがでしょか?
「龍名館読書倶楽部」では、今回紹介させていただいた以外にもたくさんの本をご用意しております。
ご利用の際は、フロントまでお申しつけくださいませ。
ホテルでのご滞在のお供に、1冊の本はいかがでしょうか?
もしかしたら、その本があなただけの特別な場所や知識が載っている特別な出会いになるかもしれませんね。