宿番号:335370
源泉掛け流しの宿 七滝温泉ホテルのお知らせ・ブログ
天城路もみじ祭り&なぞなぞウォークラリー
更新 : 2007/11/2 12:36
提灯ウォーク 期間 11月1日〜30日 期間中毎日(雨天中止)
時 間 11:00〜15:00
内 容 〜提灯ウォーク〜 *参加費無料*
提灯を持ってトンネルの中を歩くと昔の気分を体験できます。両入口にて貸出。
〜伊豆の踊り子と記念撮影〜*参加費無料*
小説「伊豆の踊子」の舞台の1つ、旧天城トンネルで記念撮影はいかがですか。
場所 天城山隧道(通称:旧天城トンネル) 国道沿いに駐車場あり
河津七滝のイベント
期 間 河津七滝猪まつり11月20日(火)〜12月20日(木)
なぞなぞウォークラリー11月1日(木)〜12月20日(木)
時 間 各店舗の営業時間
内 容 〜河津七滝猪まつりオープニング〜
11月20日(火)10:00〜15:00
初景滝にて猪鍋・滝酒の振舞い(有料)
〜河津七滝猪まつり〜
七滝地区の宿、商店にて期間限定メニューのご用意。
〜なぞなぞウォークラリー〜 *参加費無料*
現地にて応募用紙に答えを書いて指定の箱に投函すると無料宿泊券や地場産品が抽選で当たる!
(応募者が少ないので、当たる確率が高いと思います)
場所 河津七滝
湯ヶ野温泉のイベント
期 間 11月11日(日)
時 間 10:00〜15:00
内 容 〜伊豆の踊子文学祭〜
川端康成著書・小説「伊豆の踊子」の舞台にもなった湯ヶ野温泉にて、ずがに汁と呈茶の振舞い(参加費300円)があります。文学碑前では神事が行われます。
15:00までは、踊子の入浴した共同浴場に入浴できます(無料)※タオルは500円にて販売
〜映画「伊豆の踊子」上映会〜*参加費無料*
19:00〜21:30 国民宿舎かわづにて開催
昔のフィルムを回しての上映会です。
地 図 湯ヶ野温泉
・オープニングイベント 日時:11月1日(木)11:00 天城山隧道(湯ヶ島側)にて伊豆の踊子によるテープカット
・森のおまつり(井上靖生誕100年) 日時:11月18日、23日 各11:00、13:00 *18日(日)は琴、23日(金)はフルートの演奏
場所:昭和の森会館 料金:300円 *先着200名様に11:00〜おめざ、13:00〜塩おはぎプレゼント
・昭和の森もみじまつり 天城路もみじまつり期間中毎日 入館料300円 *入館の方にお茶、お菓子のサービス