※投稿日順に表示
古滝屋は2025年で創業330周年を迎えました。 この周年を記念し、館内8階に貸切温泉「亀吉の湯」をオープンいたしました。 亀吉の湯は、昭和レトロな銭湯をモチーフに 大型壁画をはじめ、懐かしの湯桶やタイルなど...
震災後、まだお食事提供は行っておりませんが、 古滝屋に宿泊し、湯本飲食店街でお食事などお楽しみ頂けるよう、 良くある問い合わせにお食事処や、朝食が頂けるカフェなどを アップしました。 旅のご参考に是非...
先日、近所の「和菓子工房 しら石」さんが、 福島テレビの「サタふく」で紹介されました。 お勧めは「かりんと饅頭」です。 カリッとした食感に中には上品なこしあんが入って 本当に美味しいです。 一見ばら売...
本日は、常磐湯本温泉株式会社の揚送湯ポンプ場内にある 「源泉湯屋」を見学に行ってきました いわき湯本温泉では、このポンプ場から毎分5トンもの温泉が供給されていますが、 「源泉のシンボル」としてこ...
当館から車で10分位に場所に位置する「21世紀の森公園」では春のぽかぽか陽気に誘われて季節の花が咲き始めてきました♪ 一般道やトリムコース沿いには、菜の花やチューリップなど色とりどりの花を咲かせていま...
春のポカポカ陽気に芝桜も開花しました。 ピンクや白といった芝桜のじゅうたんでお出迎え★ 約1,4ヘクタールの敷地には約12万株の芝桜が植えられています。 5月23日まで芝桜まつりが開けれてます。 ※芝桜...
その昔、代掻きを終えた馬方が長孫川で馬を洗い、馬小屋へ入って、馬具をはずすために馬のわき腹の方へまわってみると、なんと、馬の尾の付け根のところに、河童がぶらさがっていた。 馬方が驚いて大声を上げ...
初夏の味覚アワビが小名浜港で初水揚げされました。 ウニ、アワビ漁が解禁になった1日の海の状況が悪く連休明けまで見合わせていました。 アワビ漁は9月末まで行われます。 是非、美味しいウニ、アワビを食べにい...
7月に、ご宿泊女性様専用露天風呂としてオープン予定の「天女の湯あみ」ですが、 今現在は、脱衣場の屋根を葺いています オープンまであと2ヶ月ですが、順調に工事は進んでおります 何もなかったところに、ど...
画像は、三崎公園「わんぱく広場」にある恐竜型の滑り台でした。 全長74.8メートルの巨大ローラーすべり台はスリル満点! そのほか、さまざまなアスレチック遊具もあるので大人も子供楽しく遊べちゃう!
こんばんニャン(=^・w・^=) 本日のいわき市はザッー!!と雨が降り続いてますが、明日のGWから晴れの予報!! スパリゾートハワイアンズ遊びつくせ! アクアマリンふくしまで福島の素晴しさに触れて下さい♪...
4月29日(木)〜5月5日(水) 午前10:00〜午後6:00まで ダイヤブロックを子供たちが自由に使って、自分の好きなものを組み立てて遊ぶ体験プレイゾーンが、 ゴールデンウィーク期間限定でハワイアンズ...
いわき市泉町にある「いわきかまぼこ工房」は、実際にかまぼこやちくわを作る事ができます♪ もちろんお子様でも出来るので、自分だけのオリジナルかまぼこや焼きたてのちくわが作れちゃう@^▽^@ 現在、業務用...
おまちかね!世界最大級タッチプール蛇の目ビーチ≠ェ本日よりオープンです♪ 岩場の陰に隠れているヒトデやウニなどを探してみてね! 裸足になって生き物とふれあえる“世界最大級タッチプール”です。ビー...
いわき市好間町にある白土屋菓子店さんをご紹介します。 美味しいお菓子はたくさんありますが、 やっぱりオススメの一品は!!!! 通常の10倍もあるという超特大ジャンボシュークリーム(〇o〇;) 生地の...
更新 : 2010/4/23 18:19
みなさんこんにちは。 福島県いわき湯本温泉のお隣にある、石炭・化石館「ほるる」が本日リニューアルオープンしました 光と影を使い、うまく演出した展示になっています。 入館料は大人(一般)は630円、中...
湯本の一番町通り:東邦銀行さんの前にあります@^▽^@ 犬の気持ち/しゃぼん玉 「この少年のしゃぼんだまはとびきりキレイです。これにつられて、僕の仲間がいっぱい見に来ます。でも僕はいつも特等席です。な...
湯本の街なかにたたずむ9体のブロンズ像・・・街を歩くたびに気になってはいました(=_=;) 通り過ぎるだけで、よくよく近付いて見た事が無かった(?_?; 先日、湯本駅に行った帰りに良く見てみると1体づつテーマが...
本日、いわき市石炭・化石館「ほるる」が旅館関係者に見学会を開催いたしました。 館内は臨場感あるれる空間で、大人であれども心をワクワク、ドキドキさせられます。 また、常磐炭田の反繁栄とともに炭鉱の歴史も...
おはようございます(^v^) 昨日は温暖な気候で、Tシャツでも充分過ごせました! 古滝屋と隣接している観音山公園の桜も一気に開花し七分咲きとなりました@^▽^@ ご宿泊の際には、散策がてらにお出かけし...
更新 : 2010/4/14 7:32
更新 : 2010/4/13 10:53
いつも古滝屋の施設ブログを見ていただき有難うございます。 新露天風呂「天女の湯あみ」のイメージ画像をご紹介させていただきます。 7月1日オープンに向けて着々と作業も進んでおります♪ 皆さまお楽しみ!!
売店にて販売してます「食べるにんにくラー油」が爆発的に売れています(≧▽≦) にんにくの独特の臭みもなくサクサクと食べられちゃいますよ♪ ごはんもパクパクとおかず無しで3杯はいけます( ノ ̄∇ ̄)ノ
更新 : 2010/4/10 15:21
更新 : 2010/4/10 12:51
露天風呂工事がはじまり10日が過ぎました。 研づり作業も終り順調のようです。 現在は貸切風呂「五右エ門の湯」を解体しております。 羽釜が相当重いらしく移動するのも大人6人でもやっとです・・・ 今後も少し...
更新 : 2010/4/9 8:30
富岡町にある夜の森の桜情報です! だんだんと蕾を膨らんで開花が待ち遠しいですね♪ 夜の森さくら祭り ○オープニングセレモニー 4月10日(土)12時50分〜 夜の森公園内特設ステージ ○第十回さくらYOSA...