※投稿日順に表示
こんにちは!! 古滝屋、営業kでございます! 明日はクリスマスイブですね〜 カップルでご家族で。はたまたおひとりで お過ごす方など様々だと思います ^^) それぞれの楽しみ方がありますもん!! 私は甘い...
はじめまして。 古滝屋の営業担当のKでございます!! すっかり秋も深まりましたね〜(*^^) 11月6日より18:00〜21:00までの間で古滝屋の前の温泉神社のライトアップがはじまるみたいですよ〜(*^^)風情を感じるに...
明日から4月。 新年度スタートと共に、桜の季節がやってまいります。 いわき市内でも少しずつ開花が始まっておりますが、 古滝屋では一足早く桜が咲きました♪ フロントすぐ横に、福島県双葉郡富岡町の桜の名...
更新 : 2014/2/28 17:43
古滝屋1F ラウンジに"つるし雛"が飾られています。 このつるし雛、実は双葉郡双葉町の方が手作りされたものです。 原発事故により避難されているそうなのですが、 避難先で飾るスペースがないとのことで、 少...
更新 : 2014/1/14 13:43
いよいよ2014年がスタート致しました。 古滝屋、お客様に快適にお過ごし頂ける空間をご提供すべく、 精進して参りますので、本年も何卒宜しくお願い申し上げます。 少し前になりますが、1月2日に当館内の多目的...
こんにちは、スタッフです。 温暖な気候のいわきですが、12月に入りさすがに寒さ厳しくなってまいりました。 そんな中、心がほっと温まるイルミネーションがいわき駅前を彩り始めました! いわき駅前の並木がイ...
当館は、おかげさまで今年で創業318年を迎えました。 その間、パンフレットなどもいくつか作成しているのですが、 昨日、少し前にパンフレットを発見致しました! 中には、これまでの古滝屋の歴史がたくさん、...
当館で取扱中のおすすめ土産のご紹介です。 今日ご紹介するのは、三陸のお母ちゃん手作りの編みタワシ「編んだらもんだら」です。 新しい駐日米大使のキャロライン・ケネディ氏が昨日、制作場所にも 足を運んだと...
更新 : 2013/12/9 13:44
◆◆ シングルがお得!!「東北楽天イーグルス日本一記念プラン」実施中 ◆◆ 肌寒い日々が続いておりますが、 心温まる嬉しいニュースが飛び込んできました! プロ野球ドラフト会議で東北楽天イーグルスから2...
更新 : 2013/11/22 18:53
この週末館内で開催されるイベントのご案内です。 岩渕結 絵本原画展「津波になった水龍神様と希望の光」を、 11月23日、24日の2日間。館内1階ロビーにて開催致します。 20点に及ぶ原画の展示の他、プロジェク...
震災前は6階にだけあった絵本室。9階にも作り、現在1階に絵本カフェ(画像)を準備中。 客室にも持って行って構いませんので、温泉入った後は、お部屋でのんびり絵本を読んで過ごすのもいかがですか?もちろん大人...
更新 : 2013/11/26 23:20
○7月27日(土曜日) いわきおどり勿来大会 なこそ鮫川花火大会 おどり 植田町商店街 花 火 鮫川河川敷 おどり 午後6時〜午後7時半 花 火 午後8時〜午後9時 なこそ夏祭り実行委員会 いわき商工会...
7月22日(月)は古滝屋から徒歩15分にあるいわきグリーンスタジアムで、オールスターゲーム第3戦が行われます。古滝屋では残り3室お部屋が空いております。(22日午前11時現在) 興奮しすぎて帰りたく無くなってし...
今朝、いわき市から千葉県に引っ越しされたというお客様から、このかぼちゃ千葉では売ってないのよーと言われました。このかぼちゃは、やはり震災後いわき市から山形県に引っ越しされた村田さんが愛情込めて作った栗...
こんにちは!若だんなです! 4月27日(土)28日(日)5月3日(金)4日(土)5日(日)は満室。 4月29日(月)30日(火)5月1日(水)2日(木)6日(月)は空室がございます。 日帰り入浴は毎日ご利用できます。...
震災後、まだお食事提供は行っておりませんが、 古滝屋に宿泊し、湯本飲食店街でお食事などお楽しみ頂けるよう、 良くある問い合わせにお食事処や、朝食が頂けるカフェなどを アップしました。 旅のご参考に是非...
先日、近所の「和菓子工房 しら石」さんが、 福島テレビの「サタふく」で紹介されました。 お勧めは「かりんと饅頭」です。 カリッとした食感に中には上品なこしあんが入って 本当に美味しいです。 一見ばら売...
本日は、常磐湯本温泉株式会社の揚送湯ポンプ場内にある 「源泉湯屋」を見学に行ってきました いわき湯本温泉では、このポンプ場から毎分5トンもの温泉が供給されていますが、 「源泉のシンボル」としてこ...
当館から車で10分位に場所に位置する「21世紀の森公園」では春のぽかぽか陽気に誘われて季節の花が咲き始めてきました♪ 一般道やトリムコース沿いには、菜の花やチューリップなど色とりどりの花を咲かせていま...
春のポカポカ陽気に芝桜も開花しました。 ピンクや白といった芝桜のじゅうたんでお出迎え★ 約1,4ヘクタールの敷地には約12万株の芝桜が植えられています。 5月23日まで芝桜まつりが開けれてます。 ※芝桜...
その昔、代掻きを終えた馬方が長孫川で馬を洗い、馬小屋へ入って、馬具をはずすために馬のわき腹の方へまわってみると、なんと、馬の尾の付け根のところに、河童がぶらさがっていた。 馬方が驚いて大声を上げ...
初夏の味覚アワビが小名浜港で初水揚げされました。 ウニ、アワビ漁が解禁になった1日の海の状況が悪く連休明けまで見合わせていました。 アワビ漁は9月末まで行われます。 是非、美味しいウニ、アワビを食べにい...
7月に、ご宿泊女性様専用露天風呂としてオープン予定の「天女の湯あみ」ですが、 今現在は、脱衣場の屋根を葺いています オープンまであと2ヶ月ですが、順調に工事は進んでおります 何もなかったところに、ど...
画像は、三崎公園「わんぱく広場」にある恐竜型の滑り台でした。 全長74.8メートルの巨大ローラーすべり台はスリル満点! そのほか、さまざまなアスレチック遊具もあるので大人も子供楽しく遊べちゃう!
こんばんニャン(=^・w・^=) 本日のいわき市はザッー!!と雨が降り続いてますが、明日のGWから晴れの予報!! スパリゾートハワイアンズ遊びつくせ! アクアマリンふくしまで福島の素晴しさに触れて下さい♪...