宿番号:335689
弥彦温泉 四季の宿 みのやのお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
2025年1月25日、四季の宿みのやの大浴場がリニューアルオープン! 雪景色を眺めながら、ゆったりと湯に浸かる雪見露天風呂が楽しめます。 冬の澄んだ空気の中、身体の芯から温まる贅沢なひとときをお過ごしくだ...
更新 : 2025/2/5 10:58
おはようございます! 新潟県では本日から寒波の予報が出ていますが、弥彦エリアは現在、青空も見える穏やかな天気です。 今後、天候が変わる可能性もございますので、お越しの際は最新の情報をご確認ください...
8階の大浴場が本日リニューアルオープン! 2025年1月25日(土)、8階の大浴場が新しく生まれ変わりました! 四季折々の美しい景色を眺めながら、ゆったりと湯浴みをお楽しみいただけるよう、エントランスから...
更新 : 2024/12/31 10:37
今年も残すところあと僅かになりました。 今年一年も皆様からのご愛顧に支えられた一年でございました。 この場をお借りし、厚く御礼申し上げます。 2025年もより一層のおもてなしの向上を図るよう、スタッフ...
早いもので、2024年もあとわずかとなりました。今年一年を振り返りつつ、新年を清々しい気持ちで迎えたい方におすすめなのが、越後一宮 彌彦神社の「2年参り」です。 彌彦神社は、毎年多くの参拝客で賑わい、特に...
こんにちは! 四季の宿みのやです。 現在、「佐渡島の金山」世界遺産登録記念キャンペーンを開催中です♪ 【新潟県】宿・ホテルの宿泊予約に使えるじゃらんクーポン【予約数限定】新潟県で使える「ふるさとお...
いつも「四季の宿みのや」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 このたび、8階の大浴場をより快適で癒しの空間へとリニューアルするため、工事を開始いたします。 それに伴い、下記日程を全館休館日と...
温泉が恋しい季節になりましたね。 四季の宿みのやでは、冬の味覚をふんだんに使用した 会席料理 3コースを好評発売中です! 冬の贅沢な味覚「とらふぐちり鍋」をはじめ、日本海の幸や新米コシヒカリなど、新潟...
更新 : 2024/11/22 13:37
【日本夜景遺産】 「もみじ谷ライトアップ」11/24(日)迄開催中! 広大な弥彦公園のもみじ谷が色鮮やかなLEDライトで照らされ、幻想的な秋の夜を演出しています。 「弥彦神社一の鳥居」「玉の橋」「弥...
関連する宿泊プラン
紅葉がついに見頃を迎えました! 昨日は土曜日ということもあり、多くの方で賑わい、秋の美しい景色がさらに輝いていました。 鮮やかな赤や黄色に染まる木々と、観月橋のコントラストが絶妙な風景を作り出して...
秋も深まり、弥彦公園もみじ谷がまもなく紅葉の見頃を迎えます。 現在、園内はまだ緑色が多く、色づきは5分程度ですが、緑・黄・橙・紅の美しいグラデーションが楽しめる状態です。 見頃は今週末から来週にか...
更新 : 2024/11/5 23:05
こんにちは!MINOYAです。 「弥彦菊まつり」が11月1日から開幕しました! 彌彦神社の境内には色とりどりの菊の花が美しく並び、とても華やかです。私も11月1日に訪れ、たくさんの菊と秋の風景を楽しんで...
「日本夜景遺産」に選定された「もみじ谷のライトアップ」が10/26(土)より開始! 約4万坪に及ぶ広大な弥彦公園にライトアップされた夜のもみじ谷は、2021年に「光の参道」をテーマにLEDライトの数を大幅に増設...
更新 : 2024/10/24 11:07
日頃より当館へご愛顧を賜りまして心より御礼を申し上げます。 この度、四季の宿みのや夢の館8階の大浴場改装工事を実施することになりました。 それに伴いまして下記日程を全館休館日とさせていただきます。 ...
全国紅葉名所人気ランキング1位 新潟県・弥彦公園「もみじ谷」が、天気予報サイトで全国1位に選ばれました! 見頃予想は11月13日。 観月橋周辺の美しい紅葉が、秋の訪れを彩ります。 弥彦菊まつりと共に、訪...
秋の味覚を楽しめるお料理プランがスタートしました。 『ずわい蟹と秋野菜のスンドゥブチゲ鍋』、『黒毛和牛の陶板焼き』、『のど黒の藻塩焼き』、『松茸海鮮ふわふわ茶碗蒸し』など、旬の食材を贅沢に使用したお...
弥彦山の山頂公園は、美しい夜景が楽しめるスポットとして知られ、全国夜景100選や日本夜景遺産にも選定されています。 弥彦山の標高は、東京スカイツリーと同じ634m。 山頂からは、昼間とは異なる夜の「弥彦」の...
関連する宿泊プラン
更新 : 2024/7/24 14:51
こんにちは!MINOYAです。 いよいよ今年も越後一宮『彌彦神社』で、千年の昔から伝わる燈籠神事『弥彦燈籠まつり』が始まります! 本日24日(水)の前夜祭では、「伝統忍者集団・黒党」による忍者ショー...
関連する宿泊プラン
こんにちは!MINOYAです。 「弥彦燈籠まつり」開催まであと1週間となりました。 当日は混雑が予想されますので交通規制のご案内をご確認頂いてからお越し頂くのがオススメです! 【交通規制のご案...
関連する宿泊プラン
今年も越後一宮『彌彦神社』に千年の昔から伝わる燈籠神事『弥彦燈籠まつり』が開催されます! お祭りのメインは7月25日(木)弥彦温泉街周辺を練り歩く燈籠大巡行、松明行進や、20時からは花火大会が行なわれ、...
関連する宿泊プラン
平素より弥彦温泉「四季の宿みのや」をご愛顧いただき誠にありがとうございます。 じゃらんnetサイトにて、6月7日(金)10時頃〜「北陸応援割第2弾」新潟県予約受付をスタートいたします。 ※予算の上限...
関連する宿泊プラン
新緑が美しい季節! 美味しいお米をはじめ、のど黒の藻塩焼きや黒毛和牛、旬の野菜などを 心ゆくまで味わえる夏のおすすめお料理プランをご紹介します! 『雪〜Yuki〜』会席 【お献立】 一例 ・乾 杯 ...
関連する宿泊プラン
新緑が美しい5月! 5月18日(土)〜6月23日(日)まで「弥彦公園」で新緑ライトアップ開催中! 弥彦公園は紅葉シーズンに県内外から多くの方でにぎわうことで知られていますが、今年からは新緑の季節も楽しめ...
関連する宿泊プラン
こんにちは!MINOYAです。 弥彦神社内の桜苑で八重桜が見頃を迎えました。 例年、ゴールデンウィークまで見ごろが続くのですが、 今年は今週末くらいで葉桜となりそうです。 弥彦にお出かけの際は、弥...
関連する宿泊プラン
冬の寒さがまだ肌に残る中、気持ちはすでに温かな春の訪れを待ちわびています。 立春を迎え、季節はひそかにその美しい顔をのぞかせ始めています。 そんな期待に満ちたこの時期に、みのやは春の息吹を感じさせる特...
関連する宿泊プラン
先日、発表されました「北陸応援割」について、たくさんの方よりお問い合わせを頂いております。 現在の情報(2024.1.29現在) ◆対象地域:石川県、福井県、富山県、新潟県 ◆補助率:宿泊料金の50%(最大おひ...
こんにちは!みのやです。 2024.1.1 弥彦神社へ参拝にいってきました。 入場規制があり、参拝までの待ち時間は約1時間。 参拝した後、駐車場に向かっていたところに地震。 その節はたくさんのみなさま...
【令和6年能登半島地震】に関するお知らせ 2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震で被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。 弥彦温泉も大きな揺れが観測されたものの、幸いにも大きな被害は確認...
【初雪の弥彦村】 今年もやってきました! 天気予報が当たって弥彦に初雪が降りました。 当館では雪化粧した弥彦山を一望できる雪見露天風呂をお楽しみ頂けます! すでに解け始めていますが、明日と木曜日か...
こんにちは!MINOYAです。 当館では、12月1日(金)〜冬ならではの美味しい幸が勢ぞろい! 冬のお料理「雪・月・花シリーズ」予約受付中です! おすすめは、こちら。 【料理長オススメ!のど黒藻...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦駅
エリアからホテルを探す
新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦駅