宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦温泉 四季の宿 みのやのブログ詳細

宿番号:335689

『弥彦神社』歩1分●海の幸会席料理と弥彦山一望の露天風呂を満喫

湯神社温泉
上越新幹線燕三条駅乗換、弥彦線弥彦駅より徒歩10分。北陸道三条燕ICよりR289経由車20分。

弥彦温泉 四季の宿 みのやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    絶景の越後七浦シーサイドラインとおしゃれカフェが◎

    更新 : 2018/8/23 12:44

    こんにちはMINOYAです。

    大分涼しくなってきたと思ったら、台風の影響で三条市で40.1℃を観測したとの速報が入りました。。。北陸で40℃を超えるのは観測開始以来初めての事のようです。

    暑くて外出を控えた方も多いと聞きますが、やっぱり夏を満喫!!したいですよね。

    MINOYAから車で25分ほど走ると角田浜海水浴場に到着します。

    以前は有料道路だったというこの道は日本海や佐渡ヶ島を一望できる絶景のドライブコースなのです。
    角田岬や、立岩、間瀬枕状溶岩の間瀬漁港、花立、間瀬の白岩、崖松、獅子ヶ鼻、浦浜、男釜・女釜、立岩とワイルドな絶景が目白押し。
    特に『間瀬枕状熔岩(まぜまくらじょうようがん)』は2000万年以上前の海底噴火で流れ出た溶岩が枕を積み重ねたような特殊な形状で固まったことでそう呼ばれるようになったそう。
    全国でも珍しいこの岩は新潟県指定天然記念物に昭和36年認定されています。

    『越後七浦シーサイドライン』は日本海夕日ラインの一部でもあり、海に沈む夕日も息をのむ美しさです。
    海や佐渡、海岸沿いの奇岩や断崖、弥彦山や角田山とのコントラストもあいまって
    表情を刻々と変える夕景は特に見事です。

    そして越後七浦シーサイドラインを野積海水浴場から大河津分水路方面に約3.5kmくらい進むと
    右手に素敵なログハウスに黄色い看板のおしゃれなカフェが見えて来ます。
    カフェの名前は『Cafe Winds カフェ・ウィンズ』。

    中に入るとログハウスだけあってウッディな店内に大きな窓からは日本海や佐渡ヶ島が見渡せるオーシャンビュー!

    一番人気はシーフードカレー(1180円税込)!
    その他、夏限定ということで夏野菜カレー(950円税込)、魚介のトマトクリームソースパスタ(1180円税込)あたりもオススメです。

    夏休み期間が過ぎた9月3日からは平日限定お得なランチセットメニューがあり、
    カレーランチ1200円税込、とろねぎネバネバ丼ランチ(1250円税込)、ブレッドランチ(1000円税込)、各サラダ、ドリンク、デザート付きメニューがはじまるそうです。

    絶景の越後七浦シーサイドラインで景色を楽しみながらのドライブとおしゃれカフェでのんびり海を見ながらリフレッシュしてみませんか?

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。