宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦温泉 四季の宿 みのやのブログ詳細

宿番号:335689

『弥彦神社』歩1分●海の幸会席料理と弥彦山一望の露天風呂を満喫

湯神社温泉
上越新幹線燕三条駅乗換、弥彦線弥彦駅より徒歩10分。北陸道三条燕ICよりR289経由車20分。

弥彦温泉 四季の宿 みのやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    1日3組限定本ズワイガニまるごと1杯付プラン販売開始

    更新 : 2019/1/16 15:45

    こんにちは!
    MINOYAです。

    今日はMINOYAに新しく「1日3組限定★本ズワイガニまるごと1杯付プラン」が誕生したのでご案内させて頂きます。

    ズワイガニと言えば北陸!!と思っている方がたくさんいらっしゃると思います。
    実は新潟でもズワイガニが獲れるんです。

    新潟はズワイガニの水揚げ量が少ないのであまり有名ではないのですが、どこの漁場で水揚げされたかでブランドかそうでないかが決まる訳でありまして・・・。

    松葉ガニがとれる鳥取県も、越前ガニがとれる福井県も同じ日本海。

    そうなんです!!日本海には本ズワイガニが広範囲に棲息しているのです。
    生物学的なカニの種類でいえば、どれも本ズワイガニという訳です。

    新潟県は、ベニズワイガニが有名でありますが、実は新潟県沖の日本海は本ズワイガニの漁場でもあるのです。

    これまでは、水揚げ量が少ないという理由でブランド化するという考えがなく、同じ本ズワイガニなのにブランド化された他県産の本ズワイガニに比べて低価格で取引されていたのです。

    また、新潟のカニはほとんどと言っていいぐらいタグを付けて販売するということがありません。今後はどうなるか分かりませんが、有名な漁港で揚がったズワイガニなら原価でプラス〇万円はすると思われます。

    そこで、市場の競り権のある当館では、岩船漁港で揚がったズワイガニを使用して「1日3組限定本ズワイガニまるごと1杯付プラン」を1月10日より販売開始いたしました!!

    岩船漁港直送の本ズワイガニまるごと1杯付!!今年の冬は贅沢気分を味わいにMINOYAでカニ三昧してみませんか?

    今年もみなさまとのご縁を大切にして参りたいと思います。
    健康と笑顔に恵まれる2019年になりますように!!

    ※「四季の宿みのや」がお客様にご提供している蟹はベニズワイガニではなく、本ズワイガニです。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。