宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦温泉 四季の宿 みのやのブログ詳細

宿番号:335689

『弥彦神社』歩1分●海の幸会席料理と弥彦山一望の露天風呂を満喫

湯神社温泉
上越新幹線燕三条駅乗換、弥彦線弥彦駅より徒歩10分。北陸道三条燕ICよりR289経由車20分。

弥彦温泉 四季の宿 みのやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    喫茶店好きの店主が作った喫茶店『ITOYA CAFE』

    更新 : 2019/9/18 14:47

    こんにちは!
    MINOYAです。

    だんだんと季節は秋めいて、稲刈りまっさかり!
    赤とんぼが飛び交いはじめた弥彦村です。

    そんな秋にゆっくり出来る素敵な喫茶店を見つけました。
    弥彦村のおとなりのおとなり、三条市にある『ITOYA CAFE(いとう屋カフェ)』

    こちらの喫茶店は三条を拠点に新潟県内各地でかばんや、婦人服・子供服を展開する『ITOYA』さんがはじめたお店。
    もともとは、ITOYAさんで買物をされたお客様にコーヒーでも飲んでゆっくりしていってくださいと
    顧客サービスのために作られたお店だったそう。

    早速話題の『ITOYA CAFE』におじゃましてお話を伺いました。
    草木が茂ったお庭をぬけると独特な形をしたおしゃれな建物が見えてきます。
    木の扉を開け中に入ると想像もしていなかった素敵な隠れ家のような店内に驚かされます。

    カウンターでコーヒーと自家製ハーブティをお願いしてテーブルへ
    運ばれてきたのはどちらもたっぷりと入れられたサイフォンコーヒーとお茶が冷めないようにと、
    ろうそくのウォーマーが添えられたティーポットが。

    コーヒーは挽きたての豆の上品な香りと酸味がマッチした贅沢なお味のブレンド、ハーブティは自家製だけあって香りと味ともに格別。

    かばんの買い付けなどで国内海外を飛び回り、忙しくされているオーナーの趣味のひとつが喫茶店めぐり。
    そこで数々の喫茶店をめぐり歩いたオーナーが理想の喫茶店をこのITOYA本店の裏に作ることに。

    店内のアンティーク調の家具もとても素敵なのですが、こちらも長年ITOYAの什器として気に入ったものを買い付けていたものの中から、厳選して喫茶店に移動してきたそう。
    新しいのに落ち着く空間なのはそのせいなのですね。

    また、ゆっくり出来る個室や持参したDVDが見られるシアタールームになった個室、カルチャー教室が開ける部屋などもあります。

    《ITOYA CAFE》
    住  所 〒955-0022 新潟県三条市荒町2-19-10
    電  話 0256-47-1741
    営業時間  10:00〜18:30(L.O.18:00) 
         平日のみランチ提供11:30〜14:00
    定 休 日 月曜(月曜祝日の場合営業、振替定休なし)
    アクセス JR燕三条駅からタクシーで約7分
         車で三条・燕IC約6分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。