宿・ホテル予約 > 新潟県 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 燕・三条・岩室・弥彦 > 弥彦温泉 四季の宿 みのやのブログ詳細

宿番号:335689

『弥彦神社』歩1分●海の幸会席料理と弥彦山一望の露天風呂を満喫

湯神社温泉
上越新幹線燕三条駅乗換、弥彦線弥彦駅より徒歩10分。北陸道三条燕ICよりR289経由車20分。

弥彦温泉 四季の宿 みのやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    道の駅国上★1日楽しめる施設にリニューアルオープン

    更新 : 2022/8/10 11:05

    暑い日が続きますが、皆さまお元気でしょうか?
    こんなに暑いとプールや海に行きたくなりますね!
    当館みのやでも近くの海水浴場に出かけるお客様が増えております。

    みのやから車で8分!弥彦のお隣燕市『道の駅 国上』がリニューアルオープンしました!

    人気の地場野菜コーナーが装い新たに『313ファーマーズマーケット』となり今までの農家さんに新しい農家さんも加わりさらにパワーアップ!

    真ん中にでーんと置かれた軽トラックはかわいくペイントされ新鮮な朝採り野菜が並べられています。新潟の枝豆や地元で人気のお菓子や加工品はもとより、全国の道の駅からも選りすぐりの商品が集められています。

    以前から人気のお米は、お願いすると玄米をその場で精米してくれる嬉しいサービスがはじまりました。 皆さんお買い物前に玄米を購入し精米をオーダー、道の駅を楽しんだ後にすりたてのお米を受け取れるということで、気軽にお願い出来て好評なのだそう。

    ちなみに『313ファーマーズマーケット』の313とは国上山の標高なのだそうです。
    弥彦山の標高634メートルの半分位の高さなのですね!そしてここ燕市と言えば、金属加工が盛んなことで有名です。

    地元の物づくりのこだわりが感じられる金属加工製品もちろんのこと、燕市にあるアウトドア用品メーカーの商品も並びます。

    ここでしか買えないオリジナルグッズや今流行りのひとりキャンプアイテムも充実してますので必見!

    食堂もリニューアル!
    地元の人気ラーメン店『燕三条らーめん潤』、
    キャンプ飯が気軽に楽しめる『ピーカン HIGH BALL&BBQ』、
    『国上食堂』では、おなじみのそばやうどん、定食やカレー、ご当地飯のたれカツ丼定食など豊富なラインナップ!

    そして、道路からひときわ目を引く黄色いバス。
    実はこちら毎朝焼きたてのパンが並ぶ『ベーカリーバス のらの休日』。

    新潟の大人気パン店「OWL The Bakery(オウルザベーカリー)監修のパン店なのです。本物のアメリカのスクールバスを改装した車内がおしゃれです!

    《 道の駅 国上 》
    住  所 燕市国上5866-1
    電  話 0256-98-0770(道の駅売店・食堂)
    営業時間 10:00〜18:00(食堂11:00〜16:00)
    アクセス 車で四季の宿みのやより約8分

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。