宿・ホテル予約 > 石川県 > 金沢・羽咋 > 金沢・湯涌 > ホテルマイステイズ金沢キャッスルのブログ詳細

宿番号:335705

金沢駅東口から徒歩5分・大浴場有♪金沢郷土色豊かな朝食が高評価

JR金沢駅東口(兼六園口)から徒歩5分。北陸自動車道金沢東15分、西ICから20分。小松空港から車で50分。

ホテルマイステイズ金沢キャッスルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • カニ、解禁!

    更新 : 2018/11/1 22:00

    皆さんこんにちは♪
    今年もカニの季節がやってきました!

    今年の石川県のカニ漁の解禁日は11月6日火曜日となっております(^_^)/
    水揚げされたカニは翌日から石川県各地のお店でいただけると思われます♪

    ズワイガニは地域によって呼び名が異なっており、石川県で水揚げされたメスのカニは「香箱ガニ」、漁師が品質に自信を持てるオスのカニは「加納ガニ」(青いタグがついています)と呼ばれ、ブランド化されています。
    漁期終了は香箱ガニが12月末頃まで,加能ガニが翌年3月20日までとされています。

    地元で特に人気なのが、味が濃く、より安い値段でいただける、メスの香箱カニです!
    本日はそんな香箱カニをおいしくいただけるお店をいくつか紹介したいと思います♪

    まず紹介するのが、東茶屋街の近くにある「居酒屋割烹 田村」です!
    TOP画像に使用している香箱ガニは田村で撮った写真です(*´∀`*)
    こちらでは加能ガニや香箱ガニを提供しており、どちらもとっても美味しいです♪
    また、こちらのお店は安室奈美恵さんや矢沢栄吉さんなどたくさんの有名人の方がご来店されているそうで、店内にはたくさんのサインが飾ってあります!
    ★公式HPはこちら↓↓★
    http://www.kanazawatamura.com/

    続いて紹介するのが、片町にある「赤玉」です!
    こちらは地元で有名な金澤おでんのお店です。
    おでんにカニ???と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実はこちら石川の名物料理なのです。
    香箱ガニを丸ごと1杯使用したおでん具を「カニ面」と呼びます。
    カニ面は香箱ガニの身を取り出し、殻に詰め、蒸してからおでんの出汁で煮た一品となっております。
    ★公式HPはこちら↓↓★
    http://www.oden-akadama.com/

    その他にもたくさん加能ガニや香箱ガニをいただけるお店がありますので是非お調べ下さい♪
    皆さまも金沢の冬の味ともいえる、これらのカニをいただいてはいかがでしょうか(●>ω<)っ

    スタッフが赤玉でいただいたカニ面です★
    おでんの出汁が染みていてとってもおいしかったです(´- `☆)

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。