宿・ホテル予約 > 広島県 > 広島・宮島 > 宮島・廿日市 > 宮島 錦水館【嚴島神社の景色と心酔いの食を愉しむお洒落宿】のブログ詳細

宿番号:335734

【クチコミ4.8】25年温泉付スイートルームOPEN!クーポン配布中♪

ハイクラス

宮島温泉
◇広島駅から車・電車で『約1時間』 ◇JR宮島口駅下車『フェリーで10分』 ◇宮島桟橋より『徒歩5分』

宮島 錦水館【嚴島神社の景色と心酔いの食を愉しむお洒落宿】のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • NEW

    雨もまた良し。情緒あふれる宮島を楽しむ

    更新 : 2025/5/16 18:50

    「宮島旅行なのに雨…」そんな時、ちょっぴり残念な気持ちになるかもしれません。でも、ご安心ください!実は雨の日の宮島には、晴れの日とは全く違う、ため息が出るほど美しい、特別な魅力があるんです。特に、雨に加えて霧が出ている日は、まさに奇跡のような景色に出会えるチャンスです。

    雨と霧が宮島を包み込むと、そこには水墨画のような、現実離れした世界が現れます。雨に濡れて朱色がより鮮やかになった厳島神社は、霧の中にふわりと浮かび上がるよう。背景の弥山も霞み、全てが曖昧で幻想的な雰囲気に包まれます。観光客も少なくなり、静寂の中、雨音だけが響く回廊を歩けば、まるで古の時代にタイムスリップしたかのよう。この、しっとりと落ち着いた、非日常的な美しさは、雨の日、そして霧が出た日だけの特別な宮島です。

    もちろん、雨の日でも宮島は楽しめます。傘を片手に、雨に濡れた石畳が光る町並みを歩けば、より情緒深い散策に。表参道商店街でお土産を見たり、温かいカフェで雨音を聞きながら休憩したりするのも素敵な時間です。屋根のある場所から、雨にけむる厳島神社や瀬戸内海を眺めるのも乙なものです。

    雨の日を楽しむためには、足元が滑りやすくなるので歩きやすい靴を選び、傘や防水性のある上着を用意しておくと安心です。

    もし宮島滞在中に雨が降っても、がっかりしないでください。雨、そしてもし霧が出ていたら、それは滅多に見られない宮島の「隠れた絶景」に出会えるチャンスです。雨音を聞きながら、幻想的な雰囲気に包まれる宮島を、五感でゆっくり味わってみませんか。きっと心に残る旅になるはずですよ。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。