宿番号:335845
一乃松の書
更新 : 2018/10/28 14:54
皆様こんにちは。旅館一乃松でございます。
本日は朝から肌寒い一日でございます函館です。
当旅館一乃松にお越し頂いた方はご存知かと思いますが、館内に色々な書が飾られております。
フロントには日々是好日と書いてる書がございます。
日々是好日の意味を調べましたら
日日是好日は、表面上の文字通りには「毎日毎日が素晴らしい」という意味である。
そこから、毎日が良い日となるよう努めるべきだと述べているとする解釈や、さらに進んで、そもそも日々について良し悪しを考え一喜一憂することが誤りであり常に今この時が大切なのだ、あるいは、あるがままを良しとして受け入れるのだ、と述べているなどとする解釈がなされている。
等、色々な意味があるらしいです。
因みに、あいだみつおさんは
日日是好日 ふっても てっても 日日是好日
泣いてもわらってもきょうが一番いい日
私の一生の中の大事な一日だから
とうたってます。
一乃松では、領収書をお渡しする際には、ご宿泊頂いたお客様の大事な一日になれますようにと思いを込めまして、日々是好日と書かれた封筒に入れてお渡ししております。
当旅館一乃松で大事な一日を過ごしてくださいませ。
従業員一同、心よりおもてなしいたします。
関連する周辺観光情報