宿番号:335865
さつまリゾートホテル(鹿児島)のお知らせ・ブログ
花言葉は「○○と○○、そして○○。」
更新 : 2020/5/12 12:22
GW明け、テレビでは「今年は例年になく人の動きが少なく、帰省ラッシュも見られなかった」というような事をニュースキャスターが言っていました。
今年のGWは緊急事態宣言下で大人も子供も、皆様が一刻も早い事態の終息を願い、自ら行動を制限していたのは想像に難くありませんでした。
話は変わります。
さつまリゾートホテルでは同敷地内に併設されたゴルフ場がありまして、山頂のゴルフ場には四季折々の草花を楽しむ事ができます。
サムネイルで既にお分かりの事かと思いますが、この季節は「つつじ」と「さつき」が見頃です。
二つとも、とても良く似た花なので区別がつきにくいですよね?どちらも同じ「ツツジ科」の植物です。見分け方については実は私も詳しくはありません(苦笑)
前置きが長くなってしまいましたが、今日はこの二つの花言葉についての話です。
まず、「さつき」ですが、大雨や台風で増水した水の勢いに流されないように、低い姿勢で自然の厳しさに耐えている姿から「節制」「節約」という花言葉がつけられたそうです。
そして「つつじ」は色を関係なく「節度」です。分別のある素敵な大人の方にぴったりの花言葉ですね。
コロナウイルスの感染防止には様々な機関、企業が取り組んでいます。当ホテルも5月末まで休館が決定しております。
今は外出自粛が長く、羽根を伸ばしたくなる気持ちをグッと抑え、「さつき」「つつじ」の花言葉を思い出し、事態の終息を待ちましょう。
それでもストレスは溜まるもので、息抜きも大事です。
当ゴルフ場は多くの制限付きで営業しております。
ゴルフは屋外で風通しも良く、人との距離も十分にある、安全なスポーツとして近年再評価されております。
制限としましてはロッカー、浴場、レストランの営業を停止。スループレーのみとお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、お客様同士ソーシャルディスタンスを各々意識しながらラウンドを楽しんでいるようでした。
余談ですが、赤色のつつじの花言葉は、「恋の喜び」花の色を女性の恋に例えてつけられたそうです。白色のつつじの花言葉は、「初恋」です。
コロナ禍に耐えた先には、きっと何か素敵な出来事があるといいですね♪
ゴルフ日和!
関連する周辺観光情報