宿番号:335865
さつまリゾートホテル(鹿児島)のお知らせ・ブログ
映画「桜のような僕の恋人」とモデレートツイン
更新 : 2021/3/28 12:50
皆様!コンニチワ!(^_-)-☆
先週からようやく暖かくなって、SGRの進入路の桜並木も今週末には満開となり、見頃を迎えます!若者はみんな「マジ桜っ!マジ卍☆」みたいなテンションになること請け合い・・・(苦笑)
なので、今週末はSGRへ!皆様の御来場をお待ちして・・・
・・・わかってますって、無理に誘うつもりなんて、これっぱかしもございません。コロナ感染者数もなぜか増加傾向にありますし・・・気温が高くなったら減るんじゃなかったのかっ!!イイカゲンニシロッ!!
まぁ、こんな話聞いても楽しいもんじゃございませんので、ここいらでひとつ、「桜」に因んだ小話でもしましょ。
皆さんは『桜のような僕の恋人』という映画はご存じでしょうか?
人気イケメン俳優の中島健人さん主演で話題を呼んだ作品です。
脚本家は2015年に若者達の青春と苦悩をダンスをとおして描いた「ガールズ・ステップ」でデビューした宇山佳佑の恋愛小説原作の映画。
ストーリーをとーっても簡単に説明すると、カメラマン見習いの青年とファストフォワード症候群(※人の何十倍の速度で老化現象を起こす早老症)を患った女性の恋愛模様を描いた作品。
これね。話で聞くより、面白いです。重めですけど!
でもなんで春にこんな悲しげな映画の話をするのかってところですが、実は、桜の花言葉は「純潔」や「美」といった多くの人が持つ美しいイメージと別に悲しいイメージがあるんですよね。
その由来はフランス語で桜の花言葉は「私を忘れないで」という意味があるからです。
桜が散る様を別れの時と重ねていることから、切なく悲しいというイメージがついたのでしょうね。桜の咲く時期は卒業シーズンでもありますし。しかし「私を忘れないで」という言葉は中々重いイメージ(-_-;)
でも別れがあれば出会いもあるのが春ですからね。前向きに(´∀`*)
しかしホント、コロ助には困ったもんで、そろそろ大人しくしてもらいたいですねぇ(切実)
そうそう、忘れてました。コレ言わなきゃ!怒らry...
実は今年の3月に旧スタンダードツインの壁紙を抗菌クロス仕様に、その他の部分も綺麗にリノベーションされた「モデレートルーム」20室が販売開始!
遊びに行く場所に迷ったら「さつまリゾートホテル」へ!
県内在住の方からは「自宅から1時間ちょっとで行ける別世界」と表現される。隠れすぎてる隠れ家的ホテルです(笑)
いや、好きで隠れているんじゃないんですけれどねぇ〜・・・
これが噂のモデレートツイン!激レアな和洋室もあります♪ご家族でのご旅行にぴったりのお部屋なので、早い者勝ちですよ
関連する周辺観光情報