宿番号:335865
さつまリゾートホテル(鹿児島)のお知らせ・ブログ
【限定】さつま「福永牛」の「黒毛和牛ステーキ重」
更新 : 2022/1/26 14:06
おこんにちわ(^0-)-☆
今日は毎月恒例の限定ランチメニューをご紹介!\(^o^)/
今年は、みんな大好きなガッツリお肉料理!
さつま町の「福永牛」のお肉を使った「黒毛和牛ステーキ重」 税込2,300円で登場だZE★
「福永牛(ふくながぎゅう)」とは?って話からですが、公式HPはコチラ↓
https://satuma-fukunaga.shopinfo.jp/
はい。飛べない豚・・・もとい、リンクはただのアルファベットってね・・・イヤ、牛だ!
では公式から抜粋した簡単3ステップで美味しく紹介しちゃいますね♪
まずは
「肉へのこだわり」
きめ細やかな肉質
とろけるような口当たり
抜群の霜降り肉でありながらさっぱりとした脂
みなさんご存じですか?
牛肉は、脂肪中のオレイン酸の割合が高いものほどおいしいのです!
さつま福永牛は、そのオレイン酸を多く含んでいると全国肉事業枝肉共励会で審査員の満票を獲得し、グランドチャンピオンに輝きました。
甘みのある深い味わいが特徴です。
そして
「環境へのこだわり」
こまめに入れ替えるフカフカのおがくず床
扇風機とミストシャワーで作り出す心地よい空間
そんな牛舎には、毎日ジャズが流れています。
牛がお腹を出して寝るほどリラックスできるストレスフリーな環境です。
牛のことを第一に考え、真心込めて育てています。
最後に
「飼料へのこだわり」
国産米ぬか・大豆・大麦・ふすま(小麦の枝のくず)・コーンミール・糖蜜の独自のブレンドを専用釜でゆっくりと10時間かけて蒸すと、湯気と共に穀物の甘い香りが立ち上ります。
毎日、人のご飯と同じように調理し、愛情いっぱいかけて作ったご飯を牛たちに食べてもらっているため、さつま福永牛は旨味や風味がよく、お肉に照りがあります。
どうスカ!うまそうじゃないスカ?!いやぁ、コレェマッッジでっ!!!!
あ、これ以上ハードル上げるのヤメとこ(苦笑)
真面目に、1/24(月)から販売開始です( ´艸`)
鹿児島県の皆様は「ぐりぶークーポン」のご利用で1月30日までですけど
700円引きで2,300円→1,600円とお得に食べれますよ♪
あ、大事な事を言い忘れてた!ランチ限定ランチメニューですよ!(営業時間 10:00〜14:00)
さつまリゾートホテルではお食事だけでの利用も大歓迎!!ぜひ皆様の御来場をお待ちしております(*^-^*)