宿番号:335982

【都心の寛ぎ求めて】リゾートホテル級のスケール温泉大浴場

ハイクラス

すすきの天然温泉湯香郷
地下鉄東豊線豊水すすきの駅徒歩4分、南北線中島公園駅徒歩5分・すすきの駅徒歩7分。JR札幌駅より車で10分

ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【北海道の定番コンビニ】それは、セイコーマート

    更新 : 2009/4/7 10:51

    みなさん、こんにちは! ホテルフロントの林です!

    近頃はちょっと空店舗ができると、すぐにコンビニができちゃいますよね?
    大型チェーンのコンビニは全国どこに言っても同じなわけですから
    (取扱の商品は土地柄がでてますけどね)まー、安心といえば安心。
    でも、なーんか味気ないカンジもしますよね?
    わざわざ違う土地に来ても、いつものお店だなー、みたいな。

    でも、サスガ北海道は一味違う。
    北海道のコンビニといえば??
    そうです、『セイコーマート』!(え?ご存じない??)
    もちろんセブンイレブン、ローソン、最近出店しはじめたファミリーマートなんかもたくさんありますが、
    でも北海道はやっぱり『セイコーマート』!

    店舗はオレンジ色がベースで北海道民からは『セイコマ』(もしくは『セコマ』)の愛称で親しまれているんです。
    一般的には日本で最初のコンビニはセブンイレブンと言われていますが、
    コンビニエンスストアとして日本で最初の店舗の開店は『セイコーマート』らしいです!

    『セイコーマート』にはオリジナル商品も多く、他のコンビニよりも安い商品がたくさんあります。
    焼きそばも100円だったり、店舗ごとに手作りしているお弁当があったり、
    コンビニというより一昔前の『商店』ってカンジです。

    そして北海道ローカルならではのおもしろテレビCMも印象的です。
    いろんなCMのパターンがあるんですが最近私のお気に入りは、
    『バナナ、バナナ、バナバナナ〜 美味しいなもう一本食べよかな〜♪』と、
    サルの着ぐるみを着たタレントさんがお尻を振ってたり。
    (コンビニのCMでバナナを宣伝!?もポイント)
    『どんどんどん!カツどんどん!!力が漲るカツどんどん!!』 と、
    これまたタレントさんが応援団の格好をしてセンスを振っていたり。
    (これはお店で手作りのカツどんのCMです)
    なかなかいい味出しています。
    文字だとなかなか伝わりにくいですが、バナナのCMは普段でも口ずさんでしまいそうです。
    ちょっとノっているときに(笑)
    そして、どのCMにも最後には 『セイコーマート♪』 で締めくくられます。

    ホテルへお越しの際はフロントで『近いセコマ』どこ?と、お尋ねいただき(スタッフは『え?』と驚くかもです)是非足を運んでみてください。
    ジャスマックプラザホテルからは徒歩3分ほどの距離に結構大きな『セコマ』があります!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。