宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > ジャスマックプラザホテルのブログ詳細

宿番号:335982

【都心の寛ぎ求めて】リゾートホテル級のスケール温泉大浴場

ハイクラス

すすきの天然温泉湯香郷
地下鉄東豊線豊水すすきの駅徒歩2分、南北線中島公園駅徒歩3分・すすきの駅徒歩5分。JR札幌駅より車で10分

ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【素足の季節だ!】ペディキュア体験・2

    更新 : 2009/7/17 12:21

    フットバスで柔らかくなった爪の長さを整えてもらいます。
    普段は自分で爪きりでガツガツ切っている爪。
    長さなんて気にせず、「伸びたからとにかく切ろう」くらいの扱いの爪。
    そんな雑な扱いの爪が丁寧にやすりで整えられていきます。
    とっても贅沢〜♪

    普段手の爪を切る頻度で足の爪も切ってしまうのですが、佐藤さんいわく
    「足の爪は伸びるのがとっても遅いので1ヶ月に1度くらい」でいいそうです。
    そして切るたびに親指の巻き爪を起こし、爪と皮膚の間の部分が化膿してしまうきく子・・・。
    原因は爪の形だったり、履いている靴だったりと一つではないそうなんですが、
    爪の先を指先ギリギリまで常に伸ばしておけば結構解消されるそうです!!
    (私短く切りすぎてたんですね・・・)
    ネイルサロンでは巻き爪矯正のメニューもあり、こちらを半年〜1年続けていれば治るそうなんですが、
    そこまでひどくない!という方は、爪の切り方(伸ばし方?)である程度は
    自分でなんとかできるかもしれません♪

    爪を磨き終えた後は、再びフットバスへ。
    そしてふやけた甘皮を機械と専用のハサミで丁寧に取り除いていきます。

    モチロン初だったのですが、
    取った後の爪はいつもの爪に比べずいぶん長くなりました!
    ほとんどなかった小指も爪も立派に現れましたよ!
    (どの爪もたくさんの甘皮で覆われていたんですね)

    ケアを終えた私の足の爪達は
    まだペディキュアも塗っていないのに、すでに見違えるような爪になりました!

    最後はいよいよカラーです!

    つづく・・・


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。