宿番号:335982
ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ
【札幌おすすめ観光スポット】百合が原公園 その1
更新 : 2009/10/18 13:14
札幌には、ちょっと市街地から離れるだけで、散策やレジャーの場として近隣住民に日常的に利用されるだけでなく、観光地として知られている、緑の豊富な公園が多数あります。
その中でも個人的にとても気になっていた「百合が原公園」へ出かけてきました。JR学園都市線「百合が原」駅下車徒歩5分ですので、アクセスも便利です。
その名の通り、シンボルとなっているのは約100種の百合の花なのですが、開花の時期はすでに過ぎてしまっており、公園内いたるところに百合の名を書いたプレートが土にささってはいたのですが、肝心の百合はというと・・・・・。けれど意外にも他の花はまだまだ咲いていました。特にバラが鮮やかで、ついつい写真を撮りまくってしまいました。大きな蜂に怯えつつ。
ちびっこ達がかけまわり、ちょっとお疲れ?なサラリーマンが寝そべる芝生公園内には、サイロの形の展望台もありました。可愛らしい。酪農地帯だった名残だそうです。螺旋階段を登ると、頂上から360度公園内を見下ろすことができます。花の盛りの時期だったら、もっと綺麗な景色を拝めただろうな〜と、ちょっと悔やまれました。
花を見れなくても、紅葉を拝められたら充分かな〜なんて思っていたのですが、紅葉の方もまだまだの模様。ところどころに、といった感じでしたが、秋を感じさせるすすきを発見。そして大きな栗の木も。その下には、無数のイガイガが!
ところで、緑の中を歩くのは結構好きでも、さほど花には関心のない身で、なぜ百合が原公園を選んだかと言いますと、公園内には日本庭園をはじめとした4カ国の庭園を造園した有料エリアがありまして、どうしてもこの日本庭園を見学したかったのです!歴史の浅いこの札幌で、一般開放している場所は貴重ではないでしょうか。ここからは本番、ということで、入場料130円(不安になるほど安い・・・)を支払い、「世界の庭園」エリアへ・・・。
・・・つづく・・・