宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > ジャスマックプラザホテルのブログ詳細

宿番号:335982

【都心の寛ぎ求めて】リゾートホテル級のスケール温泉大浴場

ハイクラス

すすきの天然温泉湯香郷
地下鉄東豊線豊水すすきの駅徒歩2分、南北線中島公園駅徒歩3分・すすきの駅徒歩5分。JR札幌駅より車で10分

ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 【身体にやさしい朝食フェア】特選素材はごぼう!

    更新 : 2010/6/6 14:54

    みなさま、こんにちは。宿泊部Tです。
    前回の朝食フェア『キャベツ』に続いての特選素材は『留寿都産ごぼう』。
    ごぼうを使った朝食メニューのご提供が今月6月10日(木)から始まります。
    それに先立ちまして「お客様にご提供するものは、責任を持って確かめなくては!」
    と、いう使命感の元(ほんと?)に先日試食に行ってまいりました。

    その前に、ごぼうがどの位身体にやさしいのかを確かめなくては。
    『ごぼう』・・・食物繊維の多い野菜の代表格。胃や腸をきれいに掃除してくれる働きが
    あります。
    〜お腹の調子が不安定なワタクシにもってこいです。
    あ、ワタクシのためではありませんでした。続けます。
    ビタミンやミネラルも多く含み、中国では昔から解熱・解毒・咳を鎮める薬として使われてきました。
    〜あんなに地味な土色なのに、なんとスバラシイ!
    おまけに発がん物質やコレステロールを一緒に排出する効果もあるとか。
    と、いうことで『身体にやさしい朝食』の素材に認定なのでした。

    メインメニューは4つです。
    ごぼう料理の定番『きんぴらごぼう』
    まぁ、ご紹介するまでもありませんね。通常の朝食ブッフェでも並ぶことがある王道メニューです。やっぱり手作りの味は違います。
    (じゃあ、自分で好みの味で調理すればヨイのですがそれは出来ません)

    次は『たたきごぼうのふくめ煮』
    料理を見て早速質問。「たたきって何ですか?聞いたことはありますが」
    『たたき』とは調理方法のことだそうです。調理の際によく味がしみるように、ごぼうのような繊維の多い食材はすりこぎ棒などで叩いてから料理するとよく味がしみるそうです。
    「へぇー」と料理にうといことをお披露目。
    確かにある程度の歯ごたえを残して食べやすい硬さになっています。しかもサッパリ味です。「ずいぶんサッパリしてますねぇ」と感想を言うと「下茹での時にお酢を使っているから」とのこと。これまた「へぇぇー」と感心した次第です。

    試食レポート、次回へ続く。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。