宿番号:335982
ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ
【円山動物園】オランウータンの赤ちゃん誕生!
更新 : 2010/6/23 14:17
こんにちは♪
今、円山動物園では動物達のあかちゃん誕生が相次いでいるようです!
そんな赤ちゃん達と数回に分けて、動物園愛好会のきく子がご紹介いたします。
本日ご紹介は5月に誕生した「ボルネオオランウータン」の赤ちゃんです。
6月12日より一般公開されています。
あまりオランウータンのことは詳しくないので、うまく説明ができませんが、
さすが「ヒト科」の動物!赤ちゃんとだっこする姿や、あやす姿はまるで人と一緒です。
赤ちゃんがお母さんに甘える姿も、人間の子供と同じでとても微笑ましい。
ずーっと見ていられる親子の姿です!
オランウータンのことを全然知らない私に、となりのTさんは
「確か、オランウータンは『森の妖精』だか『森の番人』と呼ばれているらしいよ」と教えてくれました。
『妖精』と『番人』じゃ、だいぶ違うけど・・・とグズグズ言う私に、
「それくらいすごい!ってことじゃない」と・・・何か全然納得できません。
ネットで調べてみたところ『森の人』でした。
マレー語とインドネシア語で「オラン」が「森」、「ウータン」が「人」の意味だそうです。
やっぱり人に近いから、そういう名前なんだね。と一応納得はしましたが、
知能指数の高い彼らに高い評価を持っているTさんは、
「もっと深い意味があって『森の人』と呼ばれているはずだよ!」と言い張ります。
困りました・・・そんなにオランウータンの事ばかり調べているわけにもいきませんので・・・。
もし、ご存知の方がいれば教えてください。
私、きく子にこそっと・・・そして、Tさんに教えて私の手柄にしますので。
20