宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > ススキノ・大通 > ジャスマックプラザホテルのブログ詳細

宿番号:335982

【都心の寛ぎ求めて】リゾートホテル級のスケール温泉大浴場

ハイクラス

すすきの天然温泉湯香郷
地下鉄東豊線豊水すすきの駅徒歩2分、南北線中島公園駅徒歩3分・すすきの駅徒歩5分。JR札幌駅より車で10分

ジャスマックプラザホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【お節の食材】百合根のはなし

    更新 : 2012/1/5 15:08

    本日は1月5日。
    ホテルもお正月の雰囲気からに一気に「普通の冬」に戻りました!
    こんにちは、結局お雑煮をまだ食べていないきくまるです。
    もう、完璧に体は「餅不足」です!

    お正月の食べ物と言えば「お餅」ももちろんそうなのですが、
    お節料理に欠かせない食材として一番に思い出すのが「百合根」です。
    茶碗蒸しや含め煮や天婦羅にして、あのホクホクの歯ごたえを大量に味わうお正月を過ごします♪
    お正月は日本全国「百合根まつり」なのだと思っていました。
    が、違うということを今年知りました。
    百合根のほとんどは北海道で収穫されているようで、京都の料亭などでもよく使われる食材ですが
    こんなにバクバク食べるのは北海道民だけのようなのです。
    スーパーなどに並ぶ「百合根」を見たことはありますが、そうえいば買ったことはない気がします。
    冬になると親戚や近所の農家の方から大量に頂いていた気がします。
    そして、調べたら結構な値段のする野菜だったのですね!
    (みなさま毎年ありがとうございます!!)

    今年のお正月は実家に帰っていないため『百合根まつり』を味わうことは出来ませんでしたが、
    実家に電話をすると「まだ、いっぱいあるよ」と嬉しいお言葉!
    「じゃあ、茶碗蒸しに他の具入れなくていいから、百合根だけで作って!」と
    毎年恒例のわがままなお願いをしてみました。(ちなみに器はどんぶりを希望)
    近々実家に帰って『百合根だらけの新年会』でもしてみようと思います♪♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。