7月25日は天神祭!花火を楽しめる宿泊プラン販売開始
更新 : 2024/5/22 17:06
2024年7月25日(木)
天神祭の「船渡御(ふなとぎょ)」「奉納花火(ほうのうはなび)」を今年も絶好のロケーションで楽しみませんか。
5月19日(日)より関連プランを販売開始いたしました!
1年に1度の夏の特別な1日。
ご予約はお早めにお待ちしております。
◆「天神祭」とは
日本三大祭の一つに数えられる「天神祭」は、大阪天満宮ご鎮座の翌々年の天暦 5 年(951 年)に社頭の浜から神鉾を流し、流れ着いた浜辺に斎場を設け、神霊を移して「みそぎ祓い」を行ったのが始まりとされています。今では大阪の夏の風物詩としてよく知られており、24 日の宵宮から続く神事の後、25日は陸渡御を終えて船に乗り込み、荘厳かつ華麗な水上の神事が始まります。大川に上がる花火と船渡御には、例年130万人を超える観客が訪れ、火と水、光と影、静と動が一体となった夏の夜の祭典を楽しみます。
帝国ホテル大阪で夏の思い出を作りませんか。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 桜ノ宮駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
大阪府 > 大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町 > 梅田・中之島・福島・天満 > 桜ノ宮駅