宿番号:336319
岸権旅館 〜 石段街隣接 希少源泉「黄金の湯」の宿 〜のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
岸権旅館館内の温泉施設は、全て「源泉掛け流し」をお楽しみ頂けます。 伊香保温泉の最奥部猿沢の源泉から地下の「湯樋」を通じて榛名山麗の傾斜地を利用した石段街下の源泉本線「大堰」から岸権旅館の「小間口」...
岸権旅館から車で10分程の距離にある水澤観音を訪問しました。 境内は、夏休みも終わり、静かな雰囲気に包まれ、お線香の香りや、群馬県の重要文化財でもある六角堂を廻すカラカラという音が聞こえました。 ...
今回ご紹介するのは落合簗(おちあいやな)さん 落合簗は、渋川市北橘村、大正橋近くの河川敷で100年以上の歴史を持つ簗でしたが、2000年、営業不振で閉鎖されていました。 現在は、北群馬信用金庫を退職され...
本日は、一年ぶりに運行が再開されたSLぐんまみなかみ号のお出迎えに渋川駅に出掛けました。 伊香保温泉のゆるキャラ伊香保温泉観光宣伝隊長いしだんくんがお出迎えする中、D51が牽引する客車が予定通り、渋川駅...
関連する宿泊プラン
伊香保温泉は、上毛三山のひとつ榛名山の中腹、標高700メートルにあります。 岸権旅館は、その伊香保温泉石段街212段目に面した土地で、天正4年(1576年)から、代々、源泉掛け流し黄金の湯をお楽しみ頂ける温泉...
関連する宿泊プラン
昔の写真や資料の中から古い岸権旅館の荷札が出てきました。 岸権旅館は、天正四年/1576年に創業、石段212段目に面した地で、代々「浴闌楼」の屋号で温泉旅館を営んで参りました。 当館がございます伊香保温泉...
関連する宿泊プラン
古民家茶屋「鹿火屋」さん 伊香保温泉から水澤街道を下り、伊香保おもちゃと人形 自動車博物館を過ぎると左側に古めかしい古民家茶屋「鹿火屋」さんが見えてきます。 「鹿火屋」と墨字で書かれた障子戸を抜けると...
突然、梅雨が明け、前橋市内や高崎市内は、猛暑が続いています。 伊香保温泉は、榛名山麗にございますので、ほんの少しですが、過ごし易い気候ように感じます。 ところで、伊香保温泉から少し離れますが、06月...
岸権旅館は、長らく伊香保温泉石段街212段目に隣接した地で温泉旅館を営んで参りました。 その石段には、江戸時代初めの頃より湯元から斜面地を活用した源泉本線「大堰」と引湯するための「小間口」があり、日頃は...
伊香保温泉・定番のお土産は、なんといっても温泉饅頭。 岸権旅館の売店には、毎朝、出来立ての「湯の花饅頭」が清芳亭から届きます。 日本全国の温泉地の温泉饅頭が「茶色」になったのは、伊香保温泉の源泉「黄金...
伊香保温泉には伊香保神社に通じる365段の石段があります。 上州の山々に日が暮れる頃、イルミネーションに彩られた石段には静けさが戻ります。 写真の正面には、石段212段目の岸権旅館も見えます。 浴衣姿で初夏...
6月に入り、岸権旅館周辺の榛名山麗の木々も新緑が鮮やかな季節となりました。 ドライブにも心地良いこの季節、伊香保温泉岸権旅館から車で40分程の距離の中之条ガーデンズを訪れました。 この季節、園内のロ...
伊香保温泉街から「水沢うどん街」に向かう途中にある「渋川市総合公園」の「桜」が、見頃を迎えております。 公園内「レンガ通りの桜」は「満開」です。 4月11日の様子をお伝え致します。 ライトアップも...
関連する宿泊プラン
伊香保温泉は、明治初期に「日本の温泉医学の父」といわれるベルツ博士から国内で初めて、医学的温泉療法の指導を受けた名湯で、その源泉「黄金の湯」の「飲泉所」は、伊香保神社から伊香保露天風呂に向かう途中にあ...
更新 : 2021/9/12 11:28
竹久夢二伊香保記念館での『黒船屋』特別公開のご案内です。 竹久夢二「黒船屋」のために設えた竹久夢二伊香保記念館 特別室《蔵座敷》にて、「黒船屋」限定特別公開致します。 昨今の社会情勢を鑑み、公開回数...
酷暑の夏も終わりに近づき、そろそろ食欲の秋が足音を立てて近づいてきていますね。 昨年大好評!だった『秋の味覚三昧』が再登場いたします。 一番人気!!の松茸はもちろん、知る人ぞ知る人気メニューの赤城牛ス...
伊香保温泉には、スケートリンクがあり歴史的にもスケートが盛んな土地なんです。 いまでも伊香保の住民はスケートが上手な人が多いんですよ。 そんな伊香保リンクは夏休みもイベントが一杯です。スポーツを楽し...
俳優の吉沢 亮さんが渋沢 栄一翁を演じて大好評の大河ドラマ「青天を衝け」は埼玉県深谷市が舞台。 伊香保温泉から車で1時間30分ほどです。 日本の多くの企業をつくった渋沢 栄一をもっと知りたい方はぜひ...
関連する宿泊プラン
梅雨はとりわけ晴れの日が嬉しいものですよね。 旅行の時は晴れてほしいと思うのは、多くの旅人が思うものですが、この季節はなかなか晴れ間にあたるのが難しい。。。 今回のご紹介は雨の日でも楽しめる伊香保周辺...
旅に心地よい季節が到来です。 今回は中之条にOPENした「中之条ガーデン」をご紹介。 都会からお越しのお客様は、ぐんまにいらっしゃると草木など自然の美しさに心奪われる方が多いようです。 中之条ガーデンは伊...
伊香保温泉街から「水沢うどん街」に向かう途中にある「渋川総合公園」の「桜」が、見頃を迎えております。 公園内「レンガ通りの桜」は「満開」です。 公園内「レンガ通り」の4月1日の様子をお伝え致します...
日に日に寒さが増しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 大雪が降らないようにと願いながら、スタッフ一同、着々と滑り止めやスタッドレスタイヤの準備をしております。 さて、11月の売店人気ベスト1...
なんと!!1日限定ですが、赤緑合戦 「全国食べ比べキャラバンin群馬」!!が伊香保で開催されます!! 主催はもちろん、カップうどん・そばのマルちゃん「赤いきつね」と「緑のたぬき」で有名な東洋水産(株)様...
みなさま じっとりした暑さと肌寒さが交互に続いておりますが いかがお過ごしでしょうか。 こういう時こそ、旅行に行って気分転換してみてはいかがですか?? 伊香保温泉で石段街を散策するもよし、水沢うど...
「伊香保ハワイアンフェスティバル2019」が開催されます! 期間中岸権旅館では、\ハワイアンバンドの生演奏/を行います♪ 期間:2019年7月30日(火)〜8月2日(金)の 限定4日間 【昼の時間】 午前9:30...