宿番号:336366
鹿児島(解答編)
更新 : 2010/6/8 0:57
こんばんは 夜勤中の21世紀中年事よっしーです(笑)。
さて先ほどのブログに対する解答です。
鹿児島に行った理由ですが何も鹿児島に用事があって行った訳ではありません。
結果的に目的地が鹿児島だった訳で・・・
理由は「青森⇒鹿児島まで高速バスを使って車窓だけを楽しむツアー」をネットで発見。
私の琴線に触れてしまい冒険心も手伝い参加してきました。
サービスエリアでご当地ソフトや洋菓子に舌鼓を打ちつつ車窓を眺めての移動。
改めて青森から鹿児島まで道は繋がっているというのを体で認識しました。
地図を見れば繋がっているのは当たり前なんでしょうけどそれを実際に体で感じるのは
中々出来ないもんですし、それを企画し実現させてしまうのも凄いもんです。
車内では知り合った人たちとワイワイガヤガヤ!
と言いたい所ですが「私と同じ臭いがする輩」ばかりですので
ノートパソコンにGPSロガーとカメラを繋げて車内から動画サイトにアップさせて生中継させる人や
位置ゲームを楽しむ者、掲示板に書き込む人やTwitterで延々と呟く人(私の事です)や個人の
ブログを更新する人、そのブログに書き込む人。
車内でのネット接続率の高い事高い事。
私もそのうちの一人ですが、青森から鹿児島まで殆どネットに繋げっぱなしでTwitterで呟いたり
同じ車内の知らない人とチャット状態で実況していました。
33時間ですけど意外なほど疲れなくて楽しかったです。
またこういう琴線に触れるツアーがあれば参加したいです。