宿番号:336409
アパホテル〈名古屋栄北〉のお知らせ・ブログ
そこに山がある限り#1
更新 : 2024/9/5 21:10
皆さま!今日も最高の一日をお過ごしでしょうか!?
いつも元気なのにリフレッシュして100倍元気になったヤマトです。
なぜリフレッシュできたのか、、、
それは山へ行ってきたからに他なりません。
ココだけの話、「山」に「人」で「ヤマト」ですからね!!
さて今回はなんと、、、二週連続3000M越えをしてきました!!
とても楽しかったのですが、ただ楽しいだけじゃないのが大自然の、
そして大きな大きな山の良い所なわけなのです。
悪天候に見舞われたり、イノシシの親子に遭遇したり、
つがいの雷鳥との出会いがあったり、命の危険を感じたり、
高山病でフラフラになったり、下山できない可能性が高いとか言われたり、
そんなこんなで山や谷があるからこそ更に楽しめる訳なのです。
二週連続の一週目は御嶽山に行ってまいりました!!
今回は電車で気ままに行こう!という事で、JR木曽福島駅に。
駅から山道をバスに揺られていくこと約1時間。
睡眠不足などが重なり吐き気と冷や汗に耐える事約45分。
御嶽山の五合目まで乗って行けるロープウェイ乗り場に到着。
高所恐怖症なのでビクビク、、、
まだまだ体調不良は続いていますが、
これから2800Mにある山小屋を目指すので食事でエネルギー補給!
雲海焼きチーズカレー!!
こういう所の食事がレトルトな感じではなく、
しっかりと作ってあって美味しいと思えるのって本当に有難い!!
ゆっくり味わいながら高所に身体を慣らして出発!!
まだ記憶に新しい方もいるかと思いますが、
御嶽山といえば火山があったあの山です。
今も活火山とはいえ落ち着いてはいますが、
やはり当時の影は至るところに見えておりまして、、、
池がいくつかあるんですが写真の「三ノ池」はとてもキレイで、
なんとこの池の水は飲めるんだそうです。いい写真!!
池を越えて少し登ったところの山小屋にチェックイン!!
この日は大自然の中でのんびりした時間を過ごす!が目的でしたので、
御嶽山のお隣の摩利支天山が見えるテラス席で最高の一杯を。
まだまだ午後2時でしたのでここで読書まで楽しみました!
なんでもこの山小屋は大人気で食事もこだわっているとか。楽しみ!
午後4時
いよいよ待ちに待った夕食の時間!
え?早すぎ?違うんですよ!
高山では電気も何もかも超貴重で夜は早いのです。
こだわりの晩ごはん、美味しかったです。
食後は例のテラス席で他の登山客と談笑しながら
夕暮れを眺め日没からの星空を楽しみました。
写真は日没直後。
この瞬間は本当に幻想的で、、、
本当は是非皆さんにも直接見てほしいです。
からの満点の星空!
これはスマホでは撮れないので是非直接見て下さい!
さて、山の朝は早い。八時消灯。おやすみなさい。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 久屋大通駅
エリアからホテルを探す
愛知県 > 名古屋 > 栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺 > 久屋大通駅
ホテルグループから探す
全国のアパホテルズ&リゾーツ> 愛知のアパホテルズ&リゾーツ> アパホテル〈名古屋丸の内駅前〉 | アパホテル〈名古屋栄〉 | アパホテル〈名古屋栄東〉 | アパホテル〈名古屋駅前〉 | アパホテル〈名古屋栄駅前〉EXCELLENT | アパホテル〈名古屋駅前南〉 | アパホテル〈名古屋駅前北〉 | アパホテル〈名古屋伏見駅北〉
6