宿・ホテル予約 > 石川県 > 加賀・小松・辰口 > 加賀 > 加賀 山代温泉 みどりの宿 萬松閣のブログ詳細

宿番号:336421

【風呂、夕食4.5】源泉かけ流し温泉&露天風呂付き客室で安らぐ

ハイクラス

山代温泉
【電車】IR加賀温泉駅〜車で約15分(送迎有・予約要)【飛行機】小松空港〜車で約30分/金沢まで車で60分

加賀 山代温泉 みどりの宿 萬松閣のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ◆石川県・金沢のお花見名所・桜のスポット3選♪

    更新 : 2025/4/13 17:46

    本日は、3月22日(土)日中は少し暖かくなって、やっと春が来た〜♪
    なんとなく明るい気持ちになり、お出かけしたい、買い物行きたい・・・
    と、思う様になってきました。

    【春の金沢】石川県金沢市は、言わずと知れた石川県の観光スポット。 
    金沢市には「お花見名所・桜のスポット」が沢山あります。
    開花は4月上旬からの予報です。
    とにかく 開花〜満開までの期間、雨風がなく長く桜を楽しめたら最高ですね♪

    ●北陸新幹線で金沢に着くけど、金沢の桜を堪能したい! と、思っているお客様必見。
    バス、徒歩でも大丈夫です。
    ●「金沢旅物語」と、ネット検索 → モデルコース → 初めての金沢観光なら!絶対外せない定番スポット1日コース  をご覧ください。桜のスポット2ヵ所入ってます。 

    【金沢・お花見スポット3選】

    ●金沢城公園 ※上記の写真は、金沢城石川門で撮影されたイメージ  
    兼六園に隣接する金沢城公園は、石垣沿いに咲く桜が見事です。
    ビュースポットは石川門、大手堀、白鳥路(はくちょうろ)、菱櫓(ひしやぐら)の内堀など。
    兼六園、金沢城公園内では茶店以外の飲食はできませんが、新丸広場と石川門の下の百間堀園地の2か所では可能です。

    ●兼六園
    日本の桜名所100選にも選ばれている兼六園は石川県を代表する桜の名所。園内には約420本の桜があり、ソメイヨシノだけでなくさまざまな名桜を鑑賞できます。ビュースポットは桂坂口付近の茶店通り、花見橋から見る曲水、眺望台付近など。兼六園は桜の開花にあわせ無料開放し、開園時間も21:30まで延長されますので夜桜見物もできます。

    ●浅野川大橋周辺
    人気観光スポットひがし茶屋街、主計町(かずえまち)茶屋街の桜のビュースポットは浅野川大橋周辺です。水の流れが穏やかで「女川」とも呼ばれる浅野川にかかる梅ノ橋や中の橋からも桜並木が一望できます。主計町茶屋街の桜並木は雑誌などでよく取り上げられています。

    お花見の後は、「山代温泉 みどりの宿 萬松閣」に宿泊して、
    源泉かけ流し温泉で温まってくださいね。とびきり新鮮なお造り&お料理でお待ちしてます。
    桜前線と共に 皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

    ●金沢城公園
    兼六園に隣接する金沢城公園は、石垣沿いに咲く桜が見事です。
    ビュースポットは石川門、大手堀、白鳥路(はくちょうろ)、菱櫓(ひしやぐら)の内堀など。
    兼六園、金沢城公園内では茶店以外の飲食はできませんが、新丸広場と石川門の下の百間堀園地の2か所では可能です。

    ●兼六園
    日本の桜名所100選にも選ばれている園内には約420本の桜があり、ソメイヨシノだけでなくさまざまな名桜を鑑賞できます。ビュースポットは桂坂口付近の茶店通り、花見橋から見る曲水、眺望台付近など。兼六園は桜の開花にあわせ無料開放し、開園時間も21:30まで延長されますので夜桜見物もできます。

    ●浅野川大橋周辺
    人気観光スポットひがし茶屋街、主計町(かずえまち)茶屋街の桜のビュースポットは浅野川大橋周辺です。水の流れが穏やかで「女川」とも呼ばれる浅野川にかかる梅ノ橋や中の橋からも桜並木が一望できます。主計町茶屋街の桜並木は雑誌などでよく取り上げられています。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。