宿番号:336595
アパホテル<上越妙高駅前>のお知らせ・ブログ
上越市に春を告げてくれる跳ね馬さん
更新 : 2020/5/12 13:44
上越市の風物詩と言われている『跳ね馬』を知っていますか?!?
毎年雪解けシーズンになると、妙高山の外輪山の1つ、神奈山(1909m)の中腹に現れ、上越市に春の訪れを告げてくれます。里には春耕の開始を知らせると言った先人の知恵でもあるそうです。
昔は農作業の目安とされてましたが、今では上越市中郷区の歩道橋に『跳ね馬』が描かれたパネルが取り付けられていたり、妙高市には『はね馬大橋』と言う橋が作られるくらい、郷土のシンボルとなっております。他にも『牛形』といって力強い牛の形が現れ、同じく農作業の目安として使われるそうです。ちなみに雪解けと共に形が太るらしいです(笑)
他には、妙高山の山頂(中ノ峰)に筆で書いたような力強い『山』が現れたりと、妙高山には色々な雪形があるので時期にお立ち寄りの際には是非ご覧下さいませ!!!!!
※他の雪形の写真を載せようと思ったのですが、もう溶けてました。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン
4