宿・ホテル予約 > 新潟県 > 柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷) > 長岡・寺泊 > ホテル法華クラブ新潟長岡のブログ詳細

宿番号:336795

長岡駅からスカイデッキを通って徒歩1分!人工温泉でほっと一息

JR長岡駅大手口より徒歩1分

ホテル法華クラブ新潟長岡のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 夏の佐渡観光@

    更新 : 2024/9/16 8:10

    9月に入り、夏の終わりが近づく長岡です。
    とはいえまだまだ暑い日も多いですが…皆様いかがお過ごしでしょうか?

    暑すぎず、夏休みシーズンも終わった今、お勧めしたいのが佐渡です!
    島内は佐渡金山の世界遺産登録が決定し盛り上がっていて、旬の観光地です。

    ということで、先日ちょうど佐渡に行ってきましたので
    回を分けてご紹介していきます(^^)/

    今回ご紹介するのは佐渡島の最南端にあり
    古い町並みが特徴的な集落の「宿根木」です。

    宿根木は中世から港町として、
    明治時代には「北前船」と呼ばれる輸送船稼業で栄え
    一時期は当時の佐渡の人口の3分の1もの人々が生活していたそうです(@o@)

    船板などを利用した民家が残されていて
    町全体が新潟県で唯一の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています!

    現在でも地元の方々が暮らす民家もあれば
    カフェなどの飲食店として使われている建物もあります。
    どこを切り取ってもノスタルジックでかわいい…( *´艸`)

    私のお気に入りスポットは旧郵便局舍です。
    昔ながらの和風の建物が多い中、この郵便局は西洋風の建築で
    独特の雰囲気を放っています!
    緑色の外観がレトロでかわいいです☆

    古い井戸も残されています。趣のある屋根が素敵です。
    自由にポンプを押していいのですが、なんと今でも水が出ます!
    当時の人々の暮らしを感じられ、どこか懐かしい気持ちになりました。

    たくさんの建物と細い路地が入り乱れ
    どこを歩いても迷路みたいでワクワクします。
    集落の入口には日本海が広がっており、たらい船体験もできますよ!
    一度に佐渡の魅力が味わえる場所です。
    佐渡に行く際は、ぜひ立ち寄ってはいかがでしょうか?

    住所:〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木
    電話番号:0259-86-3200

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。