宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 出雲・玉造温泉 白石家のブログ詳細

宿番号:337138

★じゃらんアワード12年連続受賞!接客/夕食部門で中四国地区No1★

ハイクラス

玉造温泉
JR玉造温泉駅より車約7分(駅まで無料送迎有り)高速バス無料送迎有り。山陰自動車道玉造ICより車で10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

出雲・玉造温泉 白石家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 原点回帰

    更新 : 2010/7/8 23:44

    年に1度は必ず訪れる場所があります。

    玉造から車で東へ、ひたすら9号線をまっすぐ真直ぐ!

    約4時間のドライブの終点は、兵庫県村岡区

    『但馬高原植物園』

    スキー場で有名な氷ノ山の中にある「瀞川平」です。

    ココの“和池の大カツラ”に逢いに行くのです。

    高原植物や野鳥好きさんにもおススメ!

    森の中、自然そのもの。遊歩道のみ整備してあります。

    鳥の声・山から降りてくる風・川のせせらぎ

    木々の葉が風に揺れる音・自然の湧水の温度

    何も飾らない有るがままの自然

    1歩1歩踏みしめる土の感触

    時間に追われる日常から少し離れて

    大自然からのメッセージを素直に受け取れる

    森の中を歩く、ただそれだけで心の浄化スイッチが作動する

    日常では難しかったりする“有るがままの自分”に気づかせてくれます

    そして散策中に出逢う初めての方々の出逢い。

    「こんにちわ〜。今日は暑いですねぇ」

    そんな他愛もない会話が、良い想い出に変わる

    帰った後、何かのタイミングで凄く大事な言葉に変わる

    旅行に行きたい!旅に出たい!と思う原点はココに有ると思ってます。

    今回も素敵な旅人さん達の出逢いがありました。

    名前も住所も知らなくても、きっとまた何処かで逢えるような。。。

    ネット上でのバーチャル旅行も楽しいけど、やっぱり実際に出かけて

    『何か』を感じたい!

    とてもとても長い年月、何も変わらず、そこに存在している和池の大かつらが

    耳を澄ませば沢山の事を教えてくれます。

    その場所でしか体験出来ない、実感出来ない事は沢山!

    だから、私は旅人さんに(最近はホントたまにですが(泣))なるのです♪

    自分の原点を見つめ直して・何かを感じたくて。。。

    貴方にとって素直な自分に帰れる『原点』が山陰で見つかります様に☆



    『但馬高原植物園』
    公式HP:http://www3.ocn.ne.jp/~katsura/



    『島根県』『鳥取県』『山陰・縁結び』

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる