宿・ホテル予約 > 島根県 > 松江・安来・玉造・奥出雲 > 松江・美保関・玉造 > 出雲・玉造温泉 白石家のブログ詳細

宿番号:337138

【ご縁に結ばれて創業300年】9年連続中四国地区No1受賞旅館

ハイクラス

玉造温泉
JR玉造温泉駅より車約7分(駅まで無料送迎有り)高速バス無料送迎有り。山陰自動車道玉造ICより車で10分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

出雲・玉造温泉 白石家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 縁旅♪縁占い&アクセサリーに縁結び祈願★

    更新 : 2012/2/27 10:05

    ■□八重垣神社□■

    スサノオノミコトが稲田姫と新居を構えたという神話が残る八重垣神社。

    出雲大社と並ぶ縁結びの人気スポットです。

    社殿には日本最古と言われる神様の壁画があるそうですよ!

    まずは本殿へ。

    縁結びアクセサリーを身につけ、

    体も心も浄化されてスッキリとした気持ちでお参りすることができました。

    もちろん、アクセサリーの願掛けも忘れずに!

    社殿の奥の森の中には、稲田姫が鏡として使ったされる鏡の池があります。

    この池に硬貨を紙にのせて浮かべ、

    沈む速さによって縁談を占う「鏡の池占い」が女性達に人気。

    さっそく私も占ってみることにしました。

    選んだ紙に書いてある占いの文言には「よろこび事ある 東と北」とのこと。

    実は私は今回が2回目なんですが、

    前回は「よろこび事ある 南と東」だったので、

    2回も同じ文言というのはなんだか信憑性が高いですね!

    そして池に向かい、紙に硬貨をのせ水に浮かべて手を合わせます。

    すると紙が風に押されてどんどん遠くへ・・・。

    実は遠くへ行くと、遠方の人とのご縁があるんだそうです。

    これから新たな縁が結べることに期待したいと思います!

    占いをされている人の中には、浮かべてから1分くらいで沈む人も!

    待ち人もすぐに現れるかも知れませんね♪

    それにしても、人が真剣に祈りを捧げる姿というのは

    とても美しいものですね。

    自分だけでなく、参拝した多くの人の想いが

    叶うといいのになぁと思わずにはいられないスポットでした。

    ■□八重垣神社□■

    [場]島根県松江市佐草町227 TEL:0852-21-1148






    『島根県』『玉造温泉』『山陰・縁結び』

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる