宿・ホテル予約 > 秋田県 > 横手・鳥海 > 横手・湯沢 > 横手温泉 ホテルプラザ迎賓のお知らせ詳細

宿番号:337419

横手駅徒歩2分 天然温泉 無料駐車場250台 特別室16室 15畳和室8室

ハイクラス

横手駅前温泉
横手駅東口徒歩2分。秋田自動車道横手IC5分。秋田空港、花巻空港から車60分。横手バスターミナル徒歩3分

横手温泉 ホテルプラザ迎賓のお知らせ・ブログ

宿泊施設からのお知らせ

  • 秋田の冬まつり♪ーーーー各地で開催ーーーーーー♪

    カテゴリ:その他 2018年2月4日(日)〜

    更新 : 2018/2/4 17:51

    【横手の雪まつり かまくら 】※秋田県横手市
    2018年2月15日(木)〜2月16日(金)

    横手の「かまくら」は約450年以上の歴史をもつ、小正月に行う詩情豊かな民俗行事。雪の山に作り、中をくりぬき、奥に水神様を祀り、お神酒、甘酒、お餅などを供える。子どもたちが道行く人をかまくらの中へ招きいれ、甘酒や焼いた餅をふるまう。期間中は約100基の大きなかまくらと無数のミニかまくらに灯がともり、まちを彩ります。

    【犬っこまつり】※秋田県湯沢市

    2018年2月10日(土)〜2月11日(日・祝)

    約400年もの長い間続く湯沢地域の民俗行事。会場や商店街に作られた犬やお堂の雪像に、夕方からろうそくが灯される。子どもたちが自分の家にお堂を作り、その中に犬っこや甘酒をお供えし、夜更かしする風習もあった。

    【火振りかまくら】 ※秋田県仙北市角館町

    2018年2月13日(火)〜2月14日(水)

    毎年2月13・14日、旧暦の小正月行事として行われている火振りかまくらは、雪の中に華麗な火の輪が踊る幻想的な伝統行事。炭俵に火をつけて縄の先端を持ち、自分の体を中心に振り回し、無病息災、家内安全を祈る。次々とできる火の輪が冬の夜のメルヘンの世界へ誘う。400年以上の歴史を持ち、来場者も自由に参加できる。体験する場合、13日は桜並木駐車場にて、観光用火振りかまくらを開催、14日は各町内ごとに無料。

    秋田の小正月行事は、いよいよ、各地で開催されます。

    2月10日西木村「上桧木内の紙風船上げ」
    2月10日、11日「大館アメッコ市」などなど

    当館は、JR横手駅から徒歩3分。
    日程によっては、空室もございますので、ぜひ、秋田の冬まつりを楽しみに遊びに来てください♪
    雪祭りは、寒いですので服装、足元も準備することをオススメ致します。
    なお、詳細は各お祭りを検索して、くださいね。

    お待ちしております。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。