宿番号:337640
あだたらの宿 扇やのお知らせ・ブログ
【秋の二本松へお越し下さい♪】
更新 : 2024/10/12 11:37
暑い暑いと言っておりましたら、急激に寒くなってきましたね。
この秋に向かって、違う、そうじゃない。と言ってやりたい気が致します。
しかし、秋の到来とともに二本松も活気づきます。
先日の二本松の提灯祭りもとても盛り上がり相当な人出がございましたが、これから楽しめる観光もまだございます。
1)大山忠作美術館の大山忠作襖絵(ふすまえ)展
二本松出身の大山忠作先生が約2年の歳月をかけて完成させた見事な襖絵が二本松にやってきます。
この襖絵は、成田山新勝寺光輪閣の客殿にあり、門外不出となっています。
それが、この大山忠作美術館の15周年記念にあたり、二本松で観覧することができるようになりました。
もちろん期間限定です。この機を逃さず、是非観覧なさってくださいませ。
期間中でも割引になる前売り券は、当館のフロントでも販売しております。
2)にほんまつの菊人形
もうすっかりおなじみの二本松の菊人形です。
昔見たことがある、という方も多いでしょう。
ですが、最近の菊人形はトピアリーの展示や、フォトスポット、菊手水などもございます。
和洋それぞれの菊を楽しめます。
是非こちらもあわせてお出かけ下さいませ。
3)秋のロープウエイ
今年は紅葉が遅れておりますが、そろそろ色づき始めたという声を聞きます。
これから徐々に見頃になっていくのかな、と楽しみでございます。
ロープウエイに乗ると楽々景色をご堪能頂けます。
皆さまどうぞ秋の二本松を存分に楽しんで下さいませ。
お待ち申し上げております。
二本松の菊人形、今年のテーマは「紫式部」です♪
関連する周辺観光情報