宿番号:337891

渓谷を望む客室と風呂。ムササビ(野生)の訪れる人に優しい宿 

鹿教湯温泉 (丸子)
長野県のほぼ中央。上田市と松本市の中間。JRも新幹線上田駅と中央線松本駅から路線バスあり。

むささびの訪れる宿 つるや旅館のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.6
風呂 4.8
料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス 4.0
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 夫婦旅行

ナベさん

時期
2024年2月宿泊
プラン
回復力の温泉・気心知れた二人旅、温泉でのんびり出来ればそれで充分プラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

車椅子、スロープ。

お年織りの方でも、安心して過ごせます。この時期は、やっぱり寒かったですが、内湯でポカポカでした。受付が、表、裏があるので少し厄介でしたが。

女性/70代 家族旅行

あ〜ちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
駐車料金無料食事無・素泊りプラン (2連泊の遅着泊利用可 本館)
和室 食事なし
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉が最高

鹿教湯温泉では、つるやさんのお湯が一番!
蛇口からは飲める温泉がドバドバ出ていて最高!
2階のぬる湯は、物足りなさを感じるかもしれませんが
一時間程入っていると骨の芯までホッカホッカ!就寝の前におすすめ。
100歳の女将さん曰く、元気の秘訣は、ここの温泉を毎日飲んで毎日入って
いる事だそうです。

女性/70代 夫婦旅行

ちゃーちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
 食事は部屋食 回復力の鹿教湯温泉・渓流又は眺望和室(バリアフリー有) 
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
4

貸し切り風呂でのんびりゆっくりできました。

三泊四日の高齢夫婦の、紅葉満喫ドライブ旅行で最後に選んだ宿でしたが、お風呂が素晴らしいのにあまりの人手不足の接客に愕然としました。オーナーらしき男性がほとんど一人で受付から部屋の案内、食事の配膳、片付け、会計まで五組くらいのお客様の全てを切り盛りしていて気の毒で見ていられませんでした。オーナーのお風呂に対する熱弁は感心できましたが節電のためか館内は薄暗く、数あるお風呂場も真っ暗で電気のスイッチを探さなくてはならないのでとても怖くて一人では行けず主人と貸し切りでは入れる小さな家族風呂ばかりを利用させていただきました。源泉かけ流しのお湯も素晴らしいし、お部屋もきれいで言うことないのですがオーナー一人で用意したかのようなお食事はとても食べられたものではありませんでした。おかずなんかなくても炊き立てのおいしいご飯があれば十分ですから、今回出されたぼそぼそのまずいご飯だけは残念でした。初めて行った鹿教湯温泉でしたが、温泉街の紅葉もきれいだし情緒もあり、また伺いたいと思いますので早く人手不足を解消されることを願ってます。

男性/50代 恋人旅行

としさんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
 食事は部屋食 回復力の鹿教湯温泉・渓流又は眺望和室(バリアフリー有) 
和室 朝・夕 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

和やかな、湯治場

和やかな湯治場で、丁度紅葉も観頃で大変良かったです、食事も、大変美味しかった
一つ残念なのは、湯治場らしからぬご飯がちょっと固いかな?
お年寄りの口には合わないかも?

男性/60代 家族旅行

サージさん

時期
2023年6月宿泊
プラン
食事は部屋食 折角なので温泉連泊してみませんかプラン(2連泊が条件のプランです)
和室 朝・夕 朝/部屋出し 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

温泉がとても良いです

お風呂、部屋とも渓流側で眺め空気も良くリラックスできました。
お酒も食事に持ち込みも可能で湯おもかおもかげを残したお宿です。
機会があれば また1週間くらい滞在したいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]むささびの訪れる宿 つるや旅館 じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

ビジネスホテルを探す

長野県 > 上田・別所・鹿教湯 > 上田駅

エリアからホテルを探す

長野県 > 上田・別所・鹿教湯 > 上田駅

近隣駅・空港からホテルを探す

別所温泉駅 | 八木沢駅 | 大屋駅 | 南松本駅