宿番号:337924
ホテル サンフレックス 鹿児島のお知らせ・ブログ
ご家庭で簡単チャレンジ!郷土料理特集 第一弾
更新 : 2021/8/26 14:21
※写真はイメージです。(写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟)
こんにちは!
ホテルサンフレックス鹿児島でございます。
今回は、鹿児島の郷土料理のご紹介です。
【さつま汁】…鹿児島の言わずと知れたお味噌汁ですね。
このさつま汁は、鶏肉を使い、具だくさんなお味噌汁です。
材料と調理方法は以下の通りです。
≪材料≫(4人分)
油 小さじ1
鶏もも肉(小間切れ) 60g
干ししいたけ(水で戻し千切り) 4g
こんにゃく(短冊切り) 60g
ごぼう(小さめささがき) 60g
人参(0.5cm幅いちょう切り) 60g
大根(0.5cm幅いちょう切り) 80g
だし汁(しいたけ戻し汁+水) 800cc
里芋(1cm幅いちょう切り) 120g
生揚げ(さいの目切り) 60g
麦味噌 60g
黒砂糖 少々
酒 少々
葉ねぎ(小口切り) 適宜
≪作り方≫
1 干ししいたけは洗って水で戻す。戻した水はだし汁として使う。
2 鍋に油を熱し、鶏肉、しいたけを炒め、こんにゃく、ごぼう、人参、大根とかたい野菜の順に炒める。
3 2にだし汁を加え、さらに里芋と生揚げを加え、煮る。
4 野菜が煮えたら味噌とその他の調味料を入れ、味をととのえる。
5 椀へ盛り付け最後にねぎを天盛にする。
出典:農林水産省Webサイト※うちの郷土料理を編集。
(https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/satsumajiru_kagoshima.html)
レシピ提供元名 : 鹿児島県学校栄養士協議会
ご家庭毎に具材も異なることもあるでしょうからこれを参考に各々のさつま汁を作ってみるのもお楽しみいただけるかもしれませんね。
是非、この機会にお試しください!!