宿番号:337933

★じゃらん売れた宿大賞1位受賞★ほっとする佇まいで味わう。

西武秩父駅下車西武バス定峰行栃谷下車徒歩5分、orタクシー10分、関越花園IC秩父方面35分。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜のクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/60代 夫婦旅行

よう君さん

時期
2022年12月宿泊
プラン
【スタンダード会席】旬の味覚!自慢の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

是非、一度!

古民家と言うことだったが、通されたお部屋(建物)は・・・。
夕食、朝食をいただいた方の建物は、確かに古民家様な風合いを醸し出していました。
とは言え、秩父の美味しいお酒に和洋混じった地物を扱った料理は楽しめました。
特に、ジャガイモにかぼちゃ、がんもにこんにゃく、こぶの5種の煮つけ(炊き合わせ?)は絶品でした。
アユの塩焼きの焼き・塩加減も程よく、美味しくお頂きました。
地元の日本酒に舌鼓を打ちながら、最高の夕食でした。

男性/60代 夫婦旅行

E3211さん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【スタンダード会席】秩父の味覚!旬の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

昔ながらの宿ですね

口コミを見て 評価がよかったので予約しましたが、
部屋=離れ?の一番奥の部屋で入った瞬間 カビ臭さが
トイレ=離れにある女性用トイレは建付けが悪く 女性の力では開けることができず道路を渡った本館のトイレまで行っていました
又男性用は 和式 で膝の悪い自分にはチョット使用は無理なので
本館に1ケだけある洋式を利用したがとても狭くドアを入って中で向きを変えるには一苦労しました。(トイレ別の部屋と知って予約しましたが
これはチョットいただけませんでした)
お風呂=3ケ所ある貸切風呂と言えば聞こえがいいかもしれませんが(部屋風呂が付いている以外)全てが貸切風呂の為 お風呂に他の方が入ると 出るまで待つしかなく 何度も開いているかを部屋を出て見に行く始末でした、離れのお風呂は湯船も2ケあるし脱衣棚も10ケ所位あるのでみんなが入れるようにすれば待つ必要がないと思われますが・・
接客=仲居さんたちはとても丁寧に接していただきました。
まとめ=(部屋風呂なし・部屋と入れ無しの部屋は)昔ながらの不便さを味わうのであればこれでいいかもしれませんが お年寄りや体の不自由な方への配慮も必要かと思われます。

女性/40代 友達旅行

あずきさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋会席】人気No.1!ヘルシーいのしし肉×秩父味噌♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

趣のある宿

古くても趣がありご飯もお風呂も最高でした。
また、従業員の方のおもてなしもほっこりして気持ちよく過ごせました。
猪鍋も美味しかったです!
ただ宿が古いので元気の良いお子様はドタバタが響いてしまうので
配慮が必要かと思われます。
遅い時間までお子様と思われるドタバタ音が2階からしてうるさかったですが宿のせいではなくご家族の問題なので
宿自体はとても良かったです。
温かいおもてなしありがとうございました。

女性/40代 子連れ旅行

じゅんちゃんさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】スタンダード会席◆秩父の味覚!貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

貸切風呂

今回、初めて小学生の娘と2人で泊まりに来ました。
子供には、物足りなかったようです。
お部屋が離れで、離れのお風呂は良かったですが、貸切風呂3つある内の2つが別棟にあり、1つのお風呂はぬるめでした。
全校旅行支援を利用出来たのでので良かったです。

女性/30代 家族旅行

ともさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【スタンダード会席】秩父の味覚!旬の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

食事が美味しい宿

子供と2人でいきました。
部屋が広く、とてもゆったり過ごすことができました。
食事もとても美味しくボリュームもあり、子供も喜んで食べていました。
お風呂は3つも貸し切り風呂があり、待ち時間なく入ることができました。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 家族旅行

なかちゃんさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋会席】人気No.1!ヘルシーいのしし肉×秩父味噌♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

お宿は想定通りありがとうございました。

お世話になりました。
お宿は古旅籠屋が売りですから、それなりに風情があり楽しめました。料理も美味しく貸し切り風呂3か所あり、待つことなく入れました。
只、隣り常連?の御婦人方々の大きなお喋り声が夜早朝と響きまいりました(笑)。マナー大切ですね。

女性/40代 子連れ旅行

ひろさん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【じゃらん秋SALE】【スタンダード会席】秩父の味覚!旬の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
トリプル 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)

素敵な田舎宿

お世話になりました。露天風呂付きのお部屋も貸切風呂もお料理も、どれも素敵でゆっくり過ごせました。また、帰りはバスのつもりが、それを伝えるとわざわざ駅まで車で送っていただきましてありがとうございました。
心が温かくなるお宿でした。ありがとうございます。

男性/30代 その他

梅太郎さん

時期
2022年11月宿泊
プラン
【スタンダード会席】秩父の味覚!旬の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

ご迷惑をおかけしました

 渋滞からの事故での渋滞で、到着時間が18時から21時の3時間遅れになり、大変ご迷惑おかけしました。ただ、道中の電話連絡でも気を使った対応をして頂き本当にありがとうございました。
 夕食、朝食ともにとても美味しかったです。どれも美味しかったんですが、渋滞の疲労で食欲があまりなくなっていて少し残してしまって申し訳なかったです。
 館内、部屋は古民家で風情ある作りになっていてとても過ごしやすく体を休めることができました。
 今回は大変ご迷惑をおかけしました。コロナ禍、全国旅割の中で大変でしょうが頑張って下さい。また機会があれば是非行きたいです。

女性/40代 恋人旅行

おつゆさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★15%OFF!! いのしし鍋とステーキで贅沢会席プラン★地酒・貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)

食事が美味しい!

秩父の紅葉がちょっとまだでした。
雨でしたのでチェックイン時刻ぴったしくらいにお宿に到着させていただいて、お部屋とお風呂でのびのび過ごせました。貸しきりのお風呂が広さはないのですが、他の宿泊の、お客様が少なかったこともあり、ゆっくり入れました。寒かったので、熱さがちょうどよく最高でした。夕食の、ボリュームもかなりあり、味も上品で塩味もひかえめで、特にステーキのお肉柔らかくてソース美味しかったのと、秩父名物たぶんみそポテトが駅とかで売ってる甘ったるし味じゃなくて、何個でも食べられるくらい美味しかった。器も綺麗で内装も古民家風なので、風情がありとってもよかったです。朝食もバリエーション豊富で満足感。お宿のご夫婦お二人もとても親切で、落ち着く空間でまたお邪魔したいとおもいました。

女性/30代 夫婦旅行

なおさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋】★1番人気★地元と季節の食材をつかった主人こだわりのお料理♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

昔ながらのお宿

今回、秩父市のクーポンと全国旅行支援でお得に宿泊させて頂きました。
本当に昔ながらの雰囲気が漂っていてレトロ気分に浸れました。
でもお部屋が……
古いから仕方ないかもしれませんが入った瞬間カビ臭がしました。
あとこれはたまたまだったのですが子供のいる団体の家族づれの方達と一緒だっため、古いお宿は子供の駆け回る足音が響き渡り静かな雰囲気はどこへやら。
やんわり注意させて頂きました。
お風呂は良かったです。
でも露天風呂がもうちょいぬるいとゆっくり入れるます。
今回はとてもお安く宿泊させて頂きましたが定価だとちょっと高いかな……

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 恋人旅行

犬さん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【かに鍋会席】たっぷりの旨味が染み出したかに鍋が食べたい!そんな想いにお応えしたカニ鍋会席♭
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

昔ながらの古風な旅を楽しむ

今回は2回目の来訪となりましたが、前回と同様に、大変満足のいく内容でした。
秩父駅からも西武秩父駅からも本数は少ないですが、20分位と立地条件がよく、札所1番のお寺のすぐ正面で、参拝してからチェックインしました。
お部屋は離れになっていて、旅籠という宿名だけあって歴史のある建物ですが、とても清潔でした。
食事は、大変ボリュームがあり蟹鍋だけでなく、地元の素材を活かしたお料理を大いに満喫しました。
お風呂は、単純泉でスベスベ感を感じる泉質でした。
接客は、とてもよく気分よく過ごすことができました。
カップルでも団体でも一人旅でもあらゆる状況にも対応できるような宿ですので、是非お薦め致します。

女性/50代 夫婦旅行

のりたまさん

時期
2022年10月宿泊
プラン
【じゃらん秋SALE】【スタンダード会席】秩父の味覚!旬の郷土料理を味わう♪貸切風呂無料-2食付き-
トリプル 朝・夕
価格帯
22,001〜23,000円(大人1名あたり/税込)

お腹いっぱいです

 初秩父旅行で個室露天風呂が付きの洋室があったので決めました。温泉ではありませんが 良い天気の日だったので星空を眺めながらの風呂は最高でした。
 食事は夜も朝もボリュームがあり味も良かったです。特にヤマブシダケのフライは初めて食べましたが鶏肉かと思う食感で最高でした。とても食べ切れないと思いましたが完食しました。笑
 旅館前の道路の交通量が多く、古民家の為、音は気になりました。

女性/40代 家族旅行

吉有希さん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【かに鍋会席】たっぷりの旨味が染み出したかに鍋が食べたい!そんな想いにお応えしたカニ鍋会席♭
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

家族旅行におすすめ

ほどよい仲居さんとの距離がありお風呂も貸しきりにできたので家族でのんびりさせてもらいました。価格もお手頃なので大満足でした。

女性/50代 夫婦旅行

ひるぱいんさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】★15%OFF!! いのしし鍋とステーキで贅沢会席プラン★地酒・貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)

1か月後のリピート

8月上旬に1度本館の侘助:露天風呂付き客室(洋室)でお世話になり、9月の連休に3泊(すべて違う宿)、秩父でゆっくりしようとこちらをリピートさせて頂きました。こちらをリピートしたいと思った理由は何と言っても夕食の美味しさと、ボリュームがある手作りの煮物等が食べたくてで今回も大満足でした。
予約時に露天風呂付のお部屋が埋まっていたので、今回は別館 和室10畳:スタンダード客室を予約しました。
前回に比べてたらお部屋は狭いですが、お料理も温泉利用も変わりないのでこちらのお部屋の方がリーズナブルかもしれません。
お部屋にユニットバスが付いていましたが本館2か所、別館の露天風呂&内湯の温泉に入ったので利用せずでした。
夕食に地酒が付くプランをチョイスして正解! とても美味しい地酒をグイグイ呑んで主人は満足げでした。
朝食もボリュームあり、お腹いっぱいで宿を後にしたのですが、夕食まで何も食べずに持ちました。 また機会があればリピートしたいと思います。

男性/60代 一人旅

柏鹿島さん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【スタンダード会席プラン】秩父の味をぎゅっと詰込んだ主のこだわり料理♪◆貸切風呂無料◆
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

とても寛げました

少し涼しくなったので、秩父札所巡りの際に県民割を利用して1人で1泊しました。宿の名前にあるように、札所一番の四萬部寺の真前にあり、古くから門前宿として栄えた、歴史を感じる純和風の宿です。部屋も食事もお風呂も札所巡りで疲れた体を癒してくれました。朝も夕も食事はボリュームたっぷり。夕食は秩父の味満載のコースメニューで、和の中に洋も程よく取り入れ、とても満足しました。朝食は沢山の小皿が並べられ、どれも美味しく、お櫃で用意されたご飯も全て頂きました。配膳されていたおばさんの説明も丁寧で、快く感じました。
風呂は平日で宿泊客が少なかったせいか、空いていれば内風呂と露天風呂も貸切で利用ができ、静かに自分だけの時間を過ごすことができました。湯加減もちょうど良く、とても寛ぐことができました。
強いて言えば、部屋の洗面台がビジネスホテルのようなスタイルで、狭かったのは残念でした。
また機会あれば是非次回は妻と一緒に泊まりたい宿の一つです。
宿のスタッフの皆様、有難うございました。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
男性/60代 夫婦旅行

じじーさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【平日限定】★イタリアンコース料理★期間限定でハウスワイン1杯サービス・貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

初めて泊りました

初めて泊りました。入るとき札をかける浴場なのですが、札を降ろすのを忘れるお客が多くまごつきました。食事はおいしかったです。

女性/60代 夫婦旅行

keiko1107さん

時期
2022年8月宿泊
プラン
【じゃらん夏SALE】◆うどん食べ放題◆手打ちうどんと旬の味をつめ込んだ会席料理♪貸切風呂も入り放題
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

田舎に帰って来た感じ

田舎に帰って、ゆっくり過ごした感じ。
何度でも行きたい宿です。
食事も沢山あって食べきれないくらいでした。
おうどんがとても美味しかった。

男性/30代 恋人旅行

ちのさん

時期
2022年9月宿泊
プラン
【じゃらん夏SALE】★10%OFF!! 贅沢ごほうびプラン★いのしし鍋と和牛ステーキ・地酒・貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

非常に感じのいい宿でした

チェックインしてからすぐの食事でしたが、準備もしっかりとされていて良かったです。
仲居さんも凄く感じが良く、話しやすくて良かったです。
お料理はボリュームもあり、煮物は昔懐かしの味でした。田舎のおばちゃんの味がしました。
今では食べられなくなった味が味わえて本当に嬉しかったです。
建物も雰囲気が良く、夜にお散歩に出たところ珍しいシロマダラという蛇も見ることが出来ました。
自然も豊かで来てよかったと思えるいい旅館でした。
また季節を変えて利用したいと思います。

男性/40代 家族旅行

たくさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋】★1番人気★地元と季節の食材をつかった主人こだわりのお料理♪
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

ご飯が美味しい!

夕食、朝食ともに品数、ボリュームが多く、味も美味しいです。妻と子供は食べきれずに残してしまいました。すみません。夜、手持ち花火ができるか聞いたところ、水入りのバケツを用意してくれました。サービスはとてもよいです。別館のお風呂の人気が高く、なかなか空かないため、前のソファで待っていました。お部屋は元々茶室だったのか、変わった造りでした。お部屋の中が少しカビ臭かったのが残念です。原因はエアコンですかね。別館一階の男性用個室トイレが和式だったのが少し残念でしたが、本館には洋式トイレがあるようです。総合的にはとてもいい宿だと思います。

女性/50代 夫婦旅行

まなさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
【お盆特別プラン】★期間限定★主人のこだわり会席料理と貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

食事のボリュームは最高!

お盆中に宿泊したなこともあり、宿が込み合ってました。お風呂の情報が少なく、実際は貸切しかなかったのですが予約で入るというシステムではなく空いてたら札を掛けて入浴するというシステムたったので、案の定どこも一杯で入れず思った時間に入れなかったのが残念でした。食事へ向かう前に空いていたのでチャンスと思い入浴しました。ちょっと食事の時間に遅れそうになったら部屋に電話があり「時間通りに来てもらわないと困るんてすよね」と言われました。お酒も色々飲みたかったんですがゆっくり食事の時間が取れないのかなと気を使いました。食事の量は多く美味しかったです。
お値段の割に少し満足感が足りなかった感じです。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/50代 夫婦旅行

ひるぱいんさん

時期
2022年8月宿泊
プラン
【じゃらん夏SALE】◆うどん食べ放題◆手打ちうどんと旬の味をつめ込んだ会席料理♪貸切風呂も入り放題
トリプル 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

食べ放題のおうどん、美味しいです

予約サイトから県民ブロック割を使っての利用です。
チェックイン時間の15分前に到着したのですが、駐車場との文字が無かったので、1度車から降りて館内に上がらせてもらって確認。
趣のある宿の裏手の砂利広場?が駐車場だそうで、空いている所にOKとの事でした。
チェックインは10分前から母屋の左側にある小さな建物で行います。
椅子2客有りましたがカウンターとの間が狭く主人(180cm)は入れずで私が着席。(笑)
チェックイン後に急階段を上がり母屋2階の部屋に案内されるが節電の為かエアコンついておらず。。。
設定温度下げて全開させていましたが、ベッドルームにもエアコンがある事に気づき、2機使い直ぐに快適。
部屋にあった冷蔵庫はもちろん空なのですが「仲居さん達は時間になると帰ってしまうのでルームサービスができない為、ドリンク等を買ってきて入れておいて飲んでください」と言ってくれました。
お言葉に甘えて前日宿泊していたオールインクルーシブで頂いた冷蔵庫の中のドリンクをこちらの冷蔵庫に入れて冷やして飲めました。(笑)
部屋の露天風呂に入る前に、せっかくなので目の前の1番札所の四萬部寺をお参りさせて頂きました。
夕食は食事処で母屋&別館のお客様が間隔を開けてのテーブル席。
主人はマルエフの生ビールを。家でマルエフばかり飲んでいるのですが、生ビールは初だったので感激していました。で私は大好きな果実酒、しかも白桃酒がありワクワクオーダー。どちらも本当に美味しかった。
いやいや、お料理もどれもこれも手作りが見てわかる御料理で本当に美味しくお腹いっぱいで笑える程でした。手作りうどんの食べ放題、絶対にお勧めです。朝食も同じお腹いっぱいでお昼は抜きました。(笑)
夜に別館の内湯&露天風呂となっている貸切風呂も堪能しましたが、部屋に露天風呂(温泉)は源泉掛け流しではありませんが何時でも好きなだけ入れるのが良かったです。
どのスタッフさんも親切で笑顔、気持ち良く滞在でき、歴史を感じられる古民家旅館は素敵でした。また行きたい!
支払いはニコニコ現金のみです。

女性/40代 家族旅行

もー。さん

時期
2022年7月宿泊
プラン
【じゃらん夏SALE】★10%OFF!! 贅沢ごほうびプラン★いのしし鍋と和牛ステーキ・地酒・貸切風呂無料♪
トリプル 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)

雰囲気最高

古民家の宿は雰囲気良しで最高。
料理も田舎料理だけどどれも良い味付けで美味しい。
部屋の露天風呂も雰囲気良くぬるめでのんびり入れました。
翌朝朝食前に貸切風呂に入ろうと思ったらそういうお考えの方が多く、3組と鉢合わせ。結局温泉には入れませんでした。
貸切風呂なのは良いけど、予約制ではないからタイミング悪いと入れないですね。
今回は宿の雰囲気と料理、部屋の露天風呂を目的に行ったので温泉に入れなくても満足しています!

男性/60代 夫婦旅行

sayakaさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【直前割】★漢割★旬食材を使ったおまかせ会席料理♪ツーリングや親子旅、サークルの合宿にどうぞ♪
トリプル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)

古民家で懐かしい気分になりました

レトロ感満載でした、お部屋和きれいにリホームされていて気分よく過ごせました、貸切風呂もあってとてもリラックス出来ましたトイレもきれいで、
ベットもよかったです、部屋には露天風呂もついていていつでも入れてよかったのですが少しお湯の温度がぬるかったでした。県民割があったのでコストパフォーマンスもよかったです。クーポンも2人で4000円分もらえてよかったです。

男性/50代 友達旅行

ぼんさん

時期
2022年6月宿泊
プラン
【じゃらん初夏SALE】◆うどん食べ放題◆手打ちうどんと旬の味をつめ込んだ会席料理♪貸切風呂も入り放題
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)

風情がある古民家です

すべてが及第点です。食事も美味しくお腹一杯になります。宿も落ち着いた雰囲気で老若男女問わず味わい深い感傷になることでしょう。

男性/40代 家族旅行

トシさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋】★1番人気★地元と季節の食材をつかった主人こだわりのお料理♪
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)

貸切風呂はまぁまぁ

部屋は古く
クローゼットから小さい虫が出てきてビックリしました。本館の方のトイレが狭い。本館の貸切風呂の脱衣所がカビ臭い。

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
女性/40代 家族旅行

ゆーこさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【秩父名物いのしし鍋】★1番人気★地元と季節の食材をつかった主人こだわりのお料理♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)

レトロな風情たっぷりの外観や内装、料理も美味しい

和室に滞在しました。ほっとする昔ながらの雰囲気の旅館です。歴史を感じさせる風情のある外観や内装、レトロな雰囲気がたまりません。食事も、イノシシ鍋や栗ご飯、筍の煮物などの季節の田舎料理といった感じで、一つ一つがとても美味しい。中学生男子が複数人いましたが、味・量ともに皆大満足でした。
お風呂は3つあり、空いた時間に貸し切りで利用できるのでゆったりできました(他の方が利用している場合は待たなければなりませんが、それも趣です。)
旅館のあちこちに飾られている生花や綺麗に掃除された館内にもおもてなしの心遣いを感じました。
宿の方も親切で、本当に楽しい滞在になりました。

男性/50代 夫婦旅行

たけやんさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【スタンダード会席プラン】秩父の味をぎゅっと詰込んだ主のこだわり料理♪◆貸切風呂無料◆
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)

露天風呂おすすめ!料理がおいしい!

最近の古民家ブームにもってこいの宿でした。
何と食事する本館は築100年の建物でしたがとても落ち着く場所でした。
お風呂は常に貸切り風呂で、露天風呂の温度が高くゆっくりと入れませんでした。夕食、朝食共にとっても美味しくいただきました。
また行きたい宿です!

男性/50代 一人旅

白いホタテさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【スタンダード会席プラン】秩父の味をぎゅっと詰込んだ主のこだわり料理♪◆貸切風呂無料◆
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)

朝夕の食事が良かった。

風情ある古民家風の写真を見て泊まってみました。
小部屋がフロントになってて多少圧迫感はありました。
泊まった場所は別館。バストイレ無し、共用トイレは和式。洋式に慣れてたのでバランス取りに苦労…
最近のホテル慣れしている方はカルチャーショックに思われるかも
ここは古民家、古き良きを余す所なく味わいましょう。
又、宿が道のカーブに有るので車がブンブンと音が気になる方は近くのダイソーに耳栓が売ってるのでご用意を(私は予測で買いに行きましたがしなくも思ったよりかは静かでした)
夕飯は美味しく頂けました。子猫を飼っているのか二階からずっと鳴き声が聴こえていました。
チェックアウト時に、県民割のとくとくクーポンが在庫無しで貰えず、肩を落としました。調べてから行った方が吉です。
そう、アド街でこちらのランチが出たとかだそうです。
総じて、多少の事は気にしないぞ!と思った方が快適に過ごせると思いました。
そう、目の前にある札所観音巡礼一番、こちらは是非お立ち寄り下さい。本当の自由とは何か?の説法が書かれてて、全ては心のあり方次第なんだと、大変響くお言葉が書かれています。

女性/40代 家族旅行

けんにぃさん

時期
2022年3月宿泊
プラン
【いのしし鍋プラン】★圧倒的1番人気プラン★味わい深く、滋味豊かな『いのしし鍋』を特選価格で♪
和室 朝・夕
価格帯
6,001〜7,000円(大人1名あたり/税込)

食事が最高

家族3人での利用。離れのお部屋でしたので、食事の際に一度外にでます。雨が降っていて、玄関先で滑って転びました。別館の玄関先が滑りやすかったです。
朝食、夕食ともにすごい量でした。少食な方はのこしちゃうかな?
お風呂は、本館に2つ、別館に1つの合計3箇所。全て貸し切りなので、争奪戦でした。。。
別館は、内湯と露天 両方楽しめるので、入るなら絶対に別館で!

男性/50代 夫婦旅行

あきちゃんさん

時期
2022年5月宿泊
プラン
【ゴールデンウィーク】★基本プラン★主人のこだわり会席料理と貸切風呂無料♪
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)

家族連れ カップル おひとり様も

とにかく最高〜
古民家の雰囲気
料理もお風呂も満点です味のある雰囲気を求める方には是非おすすめします

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜からの返信

あきちゃん様
この度は当館を選んでいただいたばかりかお褒めの言葉までいただき誠にありがとうございます。
誠にありがとうございます(2回目)
古い館ですので「味のある」と言っていただけるのが本当に嬉しく思います。
梅雨に入ると古民家特有の少し湿気た匂いがしてしまうのも悩みどころです。
当館唯一の取り柄である精一杯のお料理でまたお越しいただけるのをお待ちしております。
おもてなし担当 山崎

返信日:2022/8/23

秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ
ページの先頭に戻る
[旅館]秩父 旅籠一番 〜酒と料理を愉しむ古民家旅館〜 じゃらんnet