宿番号:338019
湯河原温泉 ふきやのお知らせ・ブログ
菖蒲飾り
更新 : 2013/4/24 15:43
端午の節句にちなんだ前菜です
ぜんまい、胡瓜胡麻和え
粽寿司(鱒)
粽は、中国戦国時代の詩人、屈原の命日である
5月5日に彼を慕う人々が川に投げ入れた事にはじまるそうです。
黒もずく 独活
穴子真蒸
鯛の子旨煮、やわらか鮑
蕗からすみ粉まぶし 酢取り茗荷
山海の旬を盛り込み
邪気を追い払い健康に過ごせる願いを込めて
薬草の蓬(よもぎ)をあしらった菖蒲刀を添えました
三階の廊下も菖蒲飾りです。
菖蒲とよもぎ
手すき檀紙(だんし)と加賀組紐
皆様の無病息災を祈願致します
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン