宿・ホテル予約 > 神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原 > 湯河原・真鶴 > 湯河原温泉 ふきやのブログ詳細

宿番号:338019

七つの湯めぐりと≪お部屋食≫で旬を味わう、心を癒す至福のひと時

ハイクラス

湯河原温泉
JR東海道本線 湯河原駅下車、タクシーで8分

湯河原温泉 ふきやのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 11月の献立

    更新 : 2024/11/12 11:42

    今年は10月に入っても暖かい日が続き、季節の変わり目がひと月ぐらいづれてる様に感じます。
    やっと11月も中盤に入って肌寒くなり秋らしさを感じるようになってきました。
    そんな11月のふきやの献立です。
      季節の器と食材を使い秋を感じて頂ける様な献立にしてみました。

    令和6年 11月の御献立 
    [前 菜]  
    柿なます(胡麻クリーム)
    いくら醤油漬け 大根おろし
    フォアグラポテト 車海老
    子持ち鮎甘露煮 栗 銀杏 紫ずきん 
    鯛寿司

    [お 椀]
    鯛 蕪 紅葉人参 松葉柚子 青味

    [刺 身]
    胡麻鯖 針葱 穂紫蘇
    鮪 鰆  山葵 土佐醤油 あしらい

    [焚 合]
    海老芋 焼穴子 大黒しめじ 
    絹さや 人参 柚子

    [焼 物]  
    和牛ロースつけ焼き
    西洋山葵 鴨頭葱 パプリカ 伏見唐辛子   

    [小 鍋]  
    吉次しゃぶしゃぶ
    白菜 占地 白葱 水菜 豆腐 ちり酢 

    [酢の物]  
    ずわい蟹 焼帆立
    壬生菜 白木耳 舞茸 止生姜 土佐酢

    [ご 飯]  
    鮭御飯 生姜 大葉 葱 煎胡麻

    [味噌汁]   
    赤だし なめこ 葱

    [香の物]  
    漬物三種

    [果 物]  
    代白柿 ぶどう

    甘 味
    栗ムース ベルローズ


    八 寸 
    柿なますはお野菜を胡麻和えにしたものです
    いくら醤油漬けは大根卸しと共にお召し上
    がり下さい。小鯛は棒寿司にしております。
    群馬の茶豆風枝豆を醤油炊きにしました。

    造 り 
    塩をして臭みを抜いた鯖を、胡麻ペーストと生姜をベースとした
    調味液に丸一日漬けこんだものです。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。