宿番号:338112
ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC(THE GATE HOTEL)のお知らせ・ブログ
新撰組発祥の地 壬生屯所旧跡 八木邸
更新 : 2021/11/4 11:58
こんにちは。
THE GATE HOTEL 京都高瀬川 by HULICでございます。
絶賛公開中の映画、「燃えよ剣」でおなじみ新撰組の聖地です。
新撰組って一見怖い集団だと思いがちですが、様々な性格の人々が織りなす幕末の悲劇のグループです!(現在でいうアイドルグループです、たぶん、、)
そこには剣に生きる男たちの粋な生き様が描かれており、どこか青春を感じることができます!
小説、映画共にとてもオススメです。
映画の番宣みたいになってしまいましたが(笑)そんな新撰組の結成された舞台がこの八木邸です。
正面には「京都鶴屋鶴寿庵」という和菓子屋さんがあり、ここで受付を済ましガイドさんの案内に従って奥の壬生屯所旧跡を見学します。
見学が終わると、鶴寿庵名物「屯所餅」とお抹茶を店内でいただけます。
壬生屯所旧跡は当時のまま保存されており、京都市指定有形文化財に登録もされています。
映画や小説をご覧になってから行くと、ガイドさんのお話がよく理解でき且つ「ここがあの場面の現場か!」と言った具合にすべてが繋がるのでとても楽しいです。
映画をご覧になって、聖地巡礼されてるゲストや歴史好きのゲストも多数いらっしゃると思います。
隣接する壬生寺と共にぜひ訪れてみてください♪
アクセス:京都河原町〜大宮 約5分 ¥160 大宮駅より徒歩約10分
公開時間:9:00〜17:00(一部変更あり)
料金:大人¥1,100(税込み)ガイド・お茶付き / 小人¥800(税込み)ガイド・お茶付き
見学の後は美味しいお抹茶とお菓子を堪能できます♪
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン