宿番号:338112
ザ・ゲートホテル京都高瀬川 by HULIC(THE GATE HOTEL)のお知らせ・ブログ
京都で匂袋作り体験「山田松香木店」
更新 : 2021/11/26 17:45
こんにちは。
ザ・ゲートホテル京都高瀬川でございます。
京都御所のすぐ近くに、江戸時代から続く老舗の香木店「山田松香木店」があります。
薬種業を営み、生薬、なかでも香木を専門に取り扱い、直接買付、輸入、鑑別、製品化を一貫して行なっているお店です。
様々な香りを販売している他、香木の奥深い香りに心を傾けて香木の香りを聞く体験や、自分だけのオリジナルの香りを作ることができる体験もできちゃいます♪
この度、私たちゲートホテル京都高瀬川のホテルスタッフも数種類の香木を混ぜ合わせ、自分好みの匂袋を作成する「匂袋作り体験」に参加してきました!
まずは様々な香木の匂いを1つずつ嗅いでみて、基本の調合を作っていきます。
その後、自分の好みに合わせて好きな香りを少しずつ足していきます。
今回は2名で体験してきましたが、最終的に袋に詰めたときの香りが2種類まったく異なるものとなり、ほんの少しの調合で違った香りになるのも匂袋作り体験の魅力的なところだと思いました。
匂袋の歴史は古く、奈良時代より人々に利用されてきたとのこと。
「見えない心配り」として、箪笥に入れて衣類に香りを移したり、かばんに入れたりと、気軽に香りを楽しむ手段として長く用いられてきた日本の伝統的な文化だそうです。奈良時代を生きた先人と同じように香りを楽しんでいると考えると、なんだかロマンを感じずにはいられませんでした。
香料を入れる袋の色も数種類から自分好みのものを選ぶことができるので、最後の最後までウキウキしながらの体験となりました。
関連する周辺観光情報