宿番号:338210
ホテル京阪 仙台のお知らせ・ブログ
どんと祭
更新 : 2021/1/10 7:08
皆様こんにちは!ぴーちです。
寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?
7日を過ぎお正月飾りを外す時期となりましたね。
皆様の地域ではどのように処分していますか?
仙台では「どんと祭」に持っていくのが定番です。
どんど祭とは、
お正月飾りや古くなったお守りなどを焼納するお正月行事です。
宮城県内では大崎八幡宮の松焚祭が有名です!
平成17年には仙台市の無形民俗文化財にも指定されており、
開催は毎年、旧正月前日の1月14日の夕方からです。
大崎八幡宮は宮城県内の中でも大きな規模の神社で
ちょうど私も先日初詣で行ってきたのですが、
写真を撮り忘れてしまい文章でしかお伝え出来ず…(涙)
機会がありましたらぜひ訪れてみてください♪
大崎八幡宮
仙台市青葉区八幡4丁目6-1
仙台駅よりバスで約20分(仙台市営バス・るーぷる仙台)