宿番号:338409
水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたのお知らせ・ブログ
月が〜出った出〜た〜 月が〜ぁ出た〜 あヨイヨイ♪
更新 : 2012/8/14 16:54
こんにちは、湯ヶ島たつたの山田です。
先日、天城夏祭りの記事を書きましたが、
今日も同じ内容です♪笑
人通りが多くなってくるのは、みなさん
お食事を終えた8時過ぎころだったのですが、
しっかりと写真撮っちゃいました♪
私どもは、本部にてお祭りの様子を見ていたのですが
いい感じに盛り上がってきたので
少し抜けさせていただいて、
屋台でじゃがバターを買ってきたり
写真を撮らせてもらっていました。
天城夏祭りの最大の特徴は
【もちまき】です★
今回は宝くじ入りの紅白のお餅を
2回に分けて投げました!
お立ち台の周りはもう子供でいっぱい♪
子供を囲むように大人が立ち、
我先にと餅に飛びついてました(笑)。
運がよければ1000万円当たるくじでしたが
当たった方はいたのでしょうか?
写真はお立ち台にて盆踊りをしている様子です。
地元の方だけでなく、観光にこられたカップルや
旅館の浴衣を着て踊っていた方など多くみられ
田舎のお祭りですが、たくさん楽しんで頂けたようです♪
天城といえば【天城連邦太鼓】も有名ですが
もちろん今回のお祭りにも登場です!
天城連邦太鼓による 天狗太鼓!!!
迫力あるんですよねコレ♪
天城連山に住んだといわれている天狗をモチーフにした
演奏です♪
とにかく、最高の盛り上がりを見せて無事
天城夏祭りは大成功でした!!
毎年8月11日に行っています。
もしよければ、覚えておいてくださいね♪
太鼓のことですが、、、、
また今度また書きます(笑)。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す
静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 修善寺駅