宿・ホテル予約 > 静岡県 > 中伊豆 > 修善寺・天城湯ヶ島・中伊豆 > 水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたのブログ詳細

宿番号:338409

◆夏の風物詩を伊豆で◆伊豆川床の宿|渓流と緑に包まれる憩いを

ハイクラス

湯ヶ島温泉
新幹線:熱海の次、三島駅から電車で修善寺駅→東海バスで30分、湯ヶ島温泉口下車。車:沼津ICから1時間

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

水のみち・風のみち 湯ヶ島 たつたのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    お待たせしました!3月15日(土)に川床開きです!!

    更新 : 2014/1/15 20:49

    こんばんわ、湯ヶ島たつたの山田です。
    大寒波、皆様大丈夫でしょうか?
    天城はなんとか持ちこたえ、雪が積もる事はまだありません…。
    しかし、体調を壊しやすい季節です、乾燥にも注意ですね。

    余談ですが、たつたでは「加湿器」は無料貸し出しですので
    どうぞご安心を♪(数を増やそうと年末にいっぱい買いました。)

    さて!当館と言えば「川床」でございます。
    冬はさすがに寒すぎてご用意はできませんでしたが
    少しでも気温が上がれば、もう大丈夫です♪

    きたる3月15日(土)に、おそらく日本一早いだろう川床開きを決定しました!!
    きっともう凍えるような寒さは無くなっているはず!
    それでも気温は低いけど…

    ご安心ください!!!

    2つの神器、「こたつ」「ちゃんちゃんこ」があれば
    3月の気温なら問題ないはずです!!
    (去年の同時期、寒い!というお声は一切ございませんでした。)

    想像してみて下さい。
    真横に流れる天城の清流、無色透明な美しい川を真横にひつらえたコタツ。
    まだ気温は低いけど、こたつに入り足元はポカポカ、ちゃんちゃんこで
    昔懐かしい暖をとりながら、鍋をつつく。熱燗のおかげで体の中から温まってくると
    寒いはずの気温が、むしろ気持ちいい…。

    ここでしか体験できない、冬季限定の川床を是非お試しくださいませ。


    ※※川床開きのオープニングイベントも計画中※※
    マグロ振る舞いとか…色々計画中…。近日公開でお願いします。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる