宿番号:338616
ホテルカレッタのお知らせ・ブログ
ノ―――――!!!
更新 : 2016/10/12 10:59
つ、ついに夏終わってしまいました。がーん。悲しいかな冷たい北東の強い風と雨の本日、ネガティブだけど重要なことを書こうと決心しました…。
美しいものには棘がある。薔薇しかり。ブーゲンビリアしかり。
美しい奄美の自然には、危険生物も同居しております。ハブしかり。イタチザメしかり。
私どものホテルでも、猛毒のハブが近寄らないように努力はしております。皆様、草むらや水の流れるような日陰には近寄らないでください。島の子供は歩道の真ん中を歩くように大人たちからしつけられます。
写真は我が家にいたハブです。10年住んでいて初めてハブが敷地内にいました。もしハブに遭遇してしまったら、ほぼあちらが逃げます。とぐろを巻いたらその場から逃げてください。約1メートルは飛びます。なにもしなければ山にかえります。
詳しくは原ハブ屋さん(http://harahabuya.com/)で要チェックです。ハブを身近に感じられることでしょう(笑)。
675 245 426*63
I'll miss summer after it leaves.Today's weather in Amami is rainy and the north east wind is high and cold. I have to write a negative information... I don't expect good responsible from you...
There's no rose without thorns.
There's no beautiful nature without fierce creatures.
We effort to avoid a poison snake Habu. Please watch out it when you walk across the bush especially going into the shade.
I took this photo in my garden. This is a first time to meet Habu in my garden in 10 years. If you meet with an accident to come across Habu, you should escape from there. Be careful.
Why not go to Hara Habu center to understand a snake?
It's kidding...
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す
全国のホテルエリアワングループ> 鹿児島のホテルエリアワングループ> HOTEL Areaone Koshiki Island<上甑島>