宿・ホテル予約 > 北海道 > 札幌 > 厚別・白石・豊平 > ホテルエミシア札幌のブログ詳細

宿番号:338679

アワード2023年2部門で大賞受賞★最上階のパノラマ朝食★スパ完備

ハイクラス

《JR》新札幌駅:徒歩3分 《地下鉄》新さっぽろ駅:徒歩1分 《車》札幌南IC・大谷地IC:約10分

ホテルエミシア札幌のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 懐かしレトロな生活用具/北海道博物館

    更新 : 2023/6/29 5:37

    本日ご紹介するのは、当ホテルより車で10分ほどの距離にある北海道の自然・歴史・文化を学べる北海道立の総合博物館「北海道博物館」です。

    =20世紀はじめから現代までの過去を知り北海道の新たな未来を考えるコーナー=
    北海道博物館総合展示室の2階にある第4テーマ「わたしたちの時代へ」では、何度も大きな変化を経験してきた20世紀のはじめから現代までの北海道の政治・経済・人々の暮らしがよく解る新聞や書物、生活用具が展示されているほか、住宅様式や暖をとるためのエネルギー資源が変化していく様子などがパネル等で紹介されています。

    =高度経済成長の時代に活躍した昭和レトロな生活用具たち=
    1950〜70年代のくらしの大きな変化を紹介する「くらしの絶滅危惧種」コーナーでは、畳にちゃぶ台を置いた懐かしさを感じる空間が再現されています。洗濯機や冷蔵庫、テレビなどの生活家電のほか、ブリキのおもちゃや1961(昭和36)年に発売されたトヨタのパブリカも展示されています。

    =北海道博物館の学芸員さんに聞いた注目ポイント!=
    1950(昭和25)年に誕生した、写真右側の「4号自動式卓上電話機」は、「600型自動式卓上電話機」とともに国内の電話機の普及に大きく貢献し、戦後復興期から高度経済成長期を支えた電話機でした。この黒電話、携帯電話やスマートフォンが普及したなかでも電話のアイコンに姿を変えて、しぶとく生き残っています。

    【ホテルからのアクセス】
    北海道博物館
    https://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/
    北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
    徒歩 約45分/車 約10分/バス 新札幌駅から「開拓の村」行き乗車、「北海道博物館」下車すぐ 約15分

     

     

     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。