宿・ホテル予約 > 山口県 > 下関・宇部 > 下関・長府・川棚 > ホテルウィングインターナショナル下関のブログ詳細

宿番号:338711

JR下関駅徒歩2分/平面駐車場完備!ふく雑炊など自慢の朝食をぜひ

JR下関駅西口より徒歩2分。下関ICより国道9号線から191号線に進み30mで左側。(約15分)

ホテルウィングインターナショナル下関のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 8月12日の朝食メニュー☆

    更新 : 2022/8/11 11:01

    いつもホテルウィングインターナショナル下関をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます!

    夏休みも始まり本格的に夏を実感する月に入りましたね!
    夏と言えば海・花火・お祭りなど楽しいことだらけですが、コロナ禍になってお祭りが中止になったところがほとんどだと思います(-_-)
    しかし今年は規模を押さえてなど復活するお祭りもあるみたいです。

    そこでお祭りとは何かなど少し書かせていただきます!!


    日本のお祭りの本来の目的は「神様に感謝する」ことです。「祭り(まつり)」という言葉の語源も「祀る(まつる)」です。
    神を慰め祈願する事、またはその儀式を指し土着の神様または仏教に由来します。


    さて、なぜお祭りは夏にあるのでしょうか?

    夏祭りの多くは豊作を妨げる害虫や台風を追い払うことが由来です。
    夏は疫病が流行しやすい季節だったことから、疫病退散を目的とする夏祭りもあります。
    春夏秋冬の中でも夏は天気のいい日が多く人が集まりやすい季節です。そのため、夏に行われるお祭りが多いのです。


    楽しい夏のイベントで暑さ、コロナに負けずに楽しみましょう♪


    −−−【明日(8/12)のメニュー】−−−
    【洋食】
    ●卵料理:スクランブルエッグ
    ●スープ:ポタージュスープ
    【和食】
    ●和風定食の焼き魚:しゃけ
    ●中鉢:ツナとソーメンのチャンプル
    ●小鉢:カニカマのサラダ

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。