宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 萩城三ノ丸 北門屋敷のブログ詳細

宿番号:338740

世界遺産・萩城下町の中、毛利屋敷跡3千坪の敷地に春はお花見の宿

ハイクラス

はぎ温泉
中国自動車道:美祢東JCT〜小郡萩道路(無料)経由、絵堂ICから約25分。JR新山口駅より路線バス約70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    咲いちゃあ、行っちゃあ、見ちゃあない?

    更新 : 2010/3/13 18:02

    ♪南明寺ィのォ糸桜
     散っちゃあ 行っちゃあ 見ちゃあ あっても
     咲いちゃあ 行っちゃあ 見ちゃあ ない

    ★標準語訳すると…
     南明寺の糸桜(は、花の咲くのが早いので)
     散ってから行って見る人はあっても
     咲いている時に行って見る人はない

     昔からこう唄われるほど早咲きで知られる萩の『南明寺(なんみょうじ)の糸桜(いとざくら)』。今年もひと足早い見頃を迎えています♪
     南明寺4代住職が植えたとされる数本の桜は、推定樹齢およそ300年。これまでどれほどの人たちがこの桜を愛し、その見事に広げた枝の下で宴を楽しんで来たことでしょう。
     糸桜の見頃はここ数日となりそうで、今日も狭い境内を訪れる人がひっきりなし。
     南明寺までの道は分かりにくくて狭いので、行かれる際はまず萩駅前の観光協会で、行き方や駐車場の場所を確認して行かれると良いと思いますよ☆ 

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる