宿番号:338740
萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ
倒幕エネルギーの系譜
更新 : 2010/4/17 18:45
今日17日から、萩博物館で新しい企画展が始まりました!
萩がなぜ明治維新胎動の地となったのか? 幕府打倒までの道のりを、吉田松陰・久坂玄瑞・高杉晋作・木戸孝允とつながる系譜で解き明かす展覧会『倒幕エネルギーの系譜』。
今回の展覧会では、さまざまな資料の中でも特に志士たちの書簡が多く展示され、長州藩内だけでなく、久坂玄瑞の坂本龍馬との関わり、晋作の武市半平太との交流なども知ることができます。
ドラマや本でもおなじみの志士たちなのですが、直筆の書簡や日記を見るとあらためて「本当に実在した」「血の通った人」なんだと、人としての彼らを強く感じることができるような気がします。そこにあるのは紙と文字だけなのに…やはり込められた思いがあるからでしょうか。。。(=_=)
日にちは限定ですが、学芸員さんの展示解説が聞ける日も! ぜひご覧になってみてください(^^)
●企画展【倒幕エネルギーの系譜】 4月17日(土)〜6月20日(日)
ギャラリートーク 5月1日・2日、6月12日の10:30より
■詳しくは萩博物館↓(当館より徒歩8分)
http://www.city.hagi.lg.jp/hagihaku/
関連する周辺観光情報