宿・ホテル予約 > 山口県 > 萩・長門 >  > 萩城三ノ丸 北門屋敷のブログ詳細

宿番号:338740

世界遺産・萩城下町の中、毛利屋敷跡3千坪の敷地に春はお花見の宿

ハイクラス

はぎ温泉
中国自動車道:美祢東JCT〜小郡萩道路(無料)経由、絵堂ICから約25分。JR新山口駅より路線バス約70分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

萩城三ノ丸 北門屋敷のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • ご覧いただけると幸せます♪

    更新 : 2010/5/6 22:26

     タイトルを見てすぐに意味がわかった方! 今日の「秘密のケンミンショー」をご覧になりましたね?!(^ー^)b

     そう、今日の“山口県民カミングアウト!”は、方言の『幸せます』。

     標準語では「〜していただけると助かります」と言うのが一般的なところ、山口では「〜していただけると幸せます」と言います。「そうしていただくとホント幸せです、ありがとうございます!」みたいな感じでしょうか? 放送に出ていた山口市役所さんほどではありませんが(笑)、私たちも本当によく使います(^^;)

     全国的には「幸せ」は名詞ですが、山口には「幸せる」という動詞があり、それを丁寧にして「幸せます」。「助かる」というよりポジティブな感謝の気持ちが込められる感じがしますし、とにかく使いやすく素敵な言葉なので、私も好きな方言のひとつです(*^^*)

     『幸せます♪』…ほら、なんとなくいい気分になりませんか?!

     でも、「助かります」も普通に使いますし、他の言い方を「上から目線だわ(ーー;)」と思ったりもしませんのでご安心下さいね♪

     そういえば、カミングアウト前に山口県民の西村知美さんが「秘密なんて、ないっちゃ♪」とおっしゃってましたが、この語尾の「ちゃ」も好きな方言です(*^^*) これは標準語で言うと「〜だってば」みたいな感じかな??

     お客様には標準語で接するよう心がけておりますが、方言が出てしまったときは、大目に見ていただけると幸せます(*^_^*)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる